TOPICS
注目記事
昔ながらの下町の伝統を継承しつつ、古い工場や倉庫をリノベーションしたカフェや雑貨店が次々と集まり、目が離せないエリア・蔵前。ここ蔵前に4月末にオープンし、早くも話題をさらっているヴィーガン&グルテンフリーの焼き菓子店「アトミヨソワカ蔵前」にお邪魔してきました。
おしゃれな外観。感度の高い人たちが次々と吸い込まれていく
同店は大阪・大正区にある店舗の2号店で、クッキーやケーキの一部は就労継続支援B型事業所「ろくえもん」の方々とともにつくられたものを販売しているそうです。福祉だからではなく、本当においしいから選ばれるお菓子を目指し、素材にこだわり丁寧に製造されています。
店名の「アトミヨソワカ」とは、探しものを見つけるときのおまじないの言葉。
小麦や卵アレルギーの方、ヴィーガンの方やフードマイノリティの方々など、誰もが安心して食べられる、身体にやさしくてちゃんとおいしいお菓子。そう、まさに皆が探していたお菓子は、ここにあったのです。
店内に入るとまず目に入るシンボルツリー。森の健全な循環を取り戻すため伐採された木を、自然の再生に寄り添う想いを込めて再利用しているそうです。その奥には多くのヴィーガン&グルテンフリーの焼き菓子が並んでおり、期待が高まります。
大きなシンボルツリーがお出迎え。「実り」をテーマに、セカンドハンドの家具や小物を使用した癒しの空間が広がる
なるべく有機の材料で、保存料不使用という徹底したこだわりの焼き菓子がカウンターを彩る
蔵前店限定のケーキやマフィンもあるのでチェックしてみて。クッキーのセット販売も充実
焼き菓子は、大阪本店で人気のバナナブレッドやドーナツをはじめ、マフィンやクッキー、キャロットケーキなど選ぶのに困るほどの豊富なラインナップ。さらにハーブティーや植物性ミルクを使ったカフェラテなど、ドリンクも充実しています。
また、蔵前店限定の「ブランチプレート」は早くも人気でグリーンサラダ+デリ3〜4種+季節のディッピングソース+主食の内容。主食は米粉ベーグル、バナナブレッド、キャロットスパイスケーキ、コーンブレッドから選べます(※ベーグル以外はハーフサイズでの提供)。もちろんヴィーガン&グルテンフリー。米粉ベーグルは蔵前店で、しかもこのプレートでしかいただけない(販売なし)ということで、早速こちらをオーダーしました。
届いた途端に飛び込むプレートの彩りの豊かさにテンションが上がり、思わず笑みがこぼれます。この日はレタス、ケール、オレンジなど数種の野菜にピリッとスパイシーな自家製アップルジンジャーソースをかけたサラダ。製造過程で出たクッキーのかけらなどを利用したグラノーラがふりかけられています。デリは5種の豆のチリコンカン、キャロットラペ、焼き野菜に煮詰めたバルサミコソースをかけたもの。ディッピングソースはさつまいもに豆腐クリームを和えたもの、という内容でした。
野菜はとても瑞々しく、グラノーラの食感がアクセントになっています。米粉ベーグルは弾力があってしっとりもちもちの食感。素材の味が生きた、やさしい甘さが感じられます。そのままでも、デリなどと一緒にいただいてもいいようにプレーンにしているのだそう。どのデリとも相性がよく、ベーグルの懐の深さを感じました。いつの日か販売されることを期待します。
「ブランチプレート」1,600円(税込)。
まろやかな甘味が特徴のブラックティー「ビンテージゴールデン」550円(税込)とともに。
ドリンクセットにすると好きなドリンクメニューより100円引き。プレートは写真を撮らずにはいられない美しさ
ベーグルサンドにしても◎。楽しみ方無限大
焼き菓子も外せません。どれを食べてもおいしくて、感動レベル。もはやヴィーガンだとか、グルテンフリーだとかは忘れて、ただただそのおいしさに夢中になるひとときでした。
「オリジナルドーナツ」336円(税込)。外はカリッと中はもちっと。
おからと米粉のやさしい味わいでクセになるおいしさ
「バナナブレッド」510円(税込)。たくさんのバナナを使用したむっちりと食べ応えのあるブレッド。
大阪本店でも定番の人気商品
「キャロットケーキ」795円(税込)。蔵前店限定。
自家製豆乳カスタードと豆乳クリームを合わせた特製ディプロマットクリームが
スパイス香るにんじんたっぷりのケーキにベストマッチ。本当にヴィーガン?レシピが知りたい…!
明るい光が差し込む2階。座席数も多く、ゆっくりと食事を楽しめる
1階の広々としたテラスは愛犬と一緒に飲食ができる。散歩途中に休憩できるのはうれしい!
取材している間もお客さんがどんどん増え2階はほぼ満席状態に。テイクアウトのみの方や、ワンちゃん連れの常連さんもいらっしゃっており、すでにお店が認知され、多くの方に利用されている様子が伺えました。
ちょうど取材時に愛犬マルちゃんと一緒にいらした常連さん。スタッフの方々も犬好きで、皆マルちゃんにメロメロ
笑顔がキュートな店舗マネジャーの乾さん
乾さんイチオシの「ソルトチョコレートナッツクッキー」530円(税込)をお土産に。シンボルマークがかわいすぎる
一度食べたら忘れられないおいしいお菓子。食の多様性に寄り添った、どなたでも安心して立ち寄れるお店。蔵前散策にお越しの方はぜひお立ち寄りください。
アトミヨソワカ蔵前
住所 東京都台東区蔵前4-17-4
TEL 070-5559-7193
営業時間 月・木・金曜9:00〜16:00/土・日・祝日9:00〜17:00
定休日 火・水曜
HP・オンラインストア
https://atomiyosowaka.jp
インスタグラム
https://www.instagram.com/atomiyosowaka_kuramae/