• TOP
  • 記事一覧
  • 【白山神社】梅雨の風物詩あじさい彩る季節になりました

2024.06.10【白山神社】梅雨の風物詩あじさい彩る季節になりました

 

梅雨の「上野が、すき。」たちのお楽しみは、

 

画像

 

文京花の五大まつりの一つ「あじさいまつり」。
梅雨の風物詩として古くから愛されているあじさいが

約3,000株お出迎え。

 

色とりどりのあじさいが、

白山神社の境内から白山公園にかけて彩ります。

 

画像

 

画像

 

期間中は、あじさいが咲き誇る富士塚が公開され、

初日から子どもから大人まで多くの人で賑わいっていました。

日本の風物詩を楽しむ外国人観光客の姿も。

 

画像

 

土曜日・日曜日を中心にイベント等も開催されます。

見ごろのあじさいをぜひ、見に来てくださいね。

 

 


【期間】令和6年6月8日(土曜日)~16日(日曜日)

【会場】白山神社 及び 白山公園

画像

ご来場の際は、入口での手指消毒・検温などの感染症対策にご協力ください。

歯ブラシ供養は行いません。古い歯ブラシのご持参はお控えください。

会場内には駐車場はありません。駐輪場に限りがあるため、公共交通機関をご利用ください。


公式サイト https://www.city.bunkyo.lg.jp/b014/p003948.html (外部サイトへリンクします)

 

  • X
  • facebook