• TOP
  • 記事一覧
  • 【フルーツサンド屋SUN】果物の香り広がるサンドイッチ

2021.09.06【フルーツサンド屋SUN】果物の香り広がるサンドイッチ

新しいお店が次々とオープンしている蔵前にフルーツサンドの専門店がオープンしました。旬の果物を味わえるフルーツサンド屋SUNです。

 

画像

 

マンゴー、いちご、バナナのフルーツサンドイッチ

 

蔵前駅から徒歩3分、厩橋近くにある「フルーツサンド屋SUN」は、5月にオープンしたばかりのフルーツサンド専門店。季節によって変わる限定メニューを含めて、毎日5~6種類のフルーツサンドイッチを販売しています。

 

画像

 

オリジナルのタイルがかわいらしい外観

 

オープンして3ヶ月ですが、すでに近隣に住む方やワーカーが常連さんとして、定期的に訪れているそう。食後のデザートに一つ買い求めたお客様が、「おいしいので、家族のおみやげにしたい」と、1日に2回も訪問してくれたこともあるとか。

 

画像

 

ショウウインドウには毎朝つくるフルーツサンドがずらり。断面が美しい!

 

画像

 

 

お店のキャラクター、陶器製の「サンドイッチマン」。つぶらな瞳がチャームポイント

 

サンドイッチは、フルーツの味を引き立てるため、パンやクリームはフルーツサンドに特化したオリジナルレシピで作られたもの。食パンは、経堂の人気ベーカリー「onka」製の豆乳が練り込まれたオリジナル食パン。また、クリームにも豆乳を練り込んでいて、軽やかさを追求しています。

 

画像

 

左から/「グラシアスマンゴー」900円、「いちご」600円、「チョコバナナ」500円(いずれも税込)
※季節や天候によりお取り扱いがない場合もあります

 

お皿に並べてみると、この厚みと迫力ある断面!
一見ボリューミーに見えるフルーツサンドですが、パンやクリームが軽やかで、果物の甘みや酸味、香りをよりいっそう引き立ててくれています。やわらかくジューシーなマンゴーは、厚さがすごいことになっていますがあっという間に口の中に。いちごは甘みと酸味をクリームが包み込んでくれ、非常に上品な味わい。そして、バナナはオリジナルのチョコとの相性が抜群です。果物を単体で食べるよりも、果物のおいしさを感じられます。1人でも3つぺろりと平らげてしまいました。

 

画像

 

サンドイッチ専用のオリジナルバッグも

 

そんなサンドイッチはおみやげにも好評。専用の三角形バッグで持ち運べば、型崩れの心配もありません。

 

まもなく秋。梨にぶどうなど旬の果物がたくさん登場する時期。フルーツサンド屋SUNにも季節限定メニューも続々と登場する予定だそう。ぜひ一度、味わってみてください。

 

フルーツサンド屋SUN
住所 東京都台東区駒形2-1-8 初音ビル1階
TEL  03-5836-8449
営業時間 平日 12:00~19:00 売り切れ次第終了
定休日 木
URL  https://www.instagram.com/fruitssandyasun/(外部サイトへ移動します)

  • X
  • facebook