• TOP
  • 記事一覧
  • 【VOLO Coffee & Tea】中国料理店の特級点心師が生み出した特製パンダまん

2021.11.05【VOLO Coffee & Tea】中国料理店の特級点心師が生み出した特製パンダまん

JR上野駅不忍口から程近いVOLO Coffee & Tea。本格中国料理の専門店・過門香(かもんか)が営むテイクアウト店です。イチオシは、にっこり笑顔の上野限定「パンダまん」。まずはそのかわいさに癒やされ、頬張るとおいしさにうっとりさせられる人気の一品です。

 

画像

 

「パンダ肉まん」380円(税込)をテイクアウトして、上野公園でのんびり味わうのもいい

 

過門香は広東や北京、四川、上海など、中国全土の料理を食べられると評判。「パンダまん」も中国料理の技術を活かした本場のレシピに基づいているそうです。専門の特級点心師(中国における点心を作るプロ)が材料を吟味し、試行錯誤のすえ考案。食品添加物は使わず、子どもからお年寄りまで安心して食べられるよう丁寧に作っています。

 

「パンダ肉まん」に使われているのは、ホルモンフリーの豚肉。肩ロースとバラをブレンドした細挽き肉で、しつこくなくて食べやすいです。食べ進めるうちにじんわりと生姜が利いて、豚肉の甘みを引き立てます。国産小麦で作った皮はほんのりいい香り。セイロに入れ、強火で蒸しているのでふっくらとした食感に仕上がっています。

 

画像

 

過門香の入口横の窓から厨房を覗くことができます。さらにその左側がVOLO Coffee & Tea

 

「パンダまん」にはバリエーションがあり、なかでも「パンダチョコまん」はお子様のファンが多いとか。包まれているのは、フランス産のクーベルチュールチョコレートを使用した自家製チョコレートあんです。カカオ58%なので甘すぎず、口溶けはなめらか。中華まんの親しみやすさと同時に、ほんの少し贅沢な気分も味わえるのがうれしい。

 

画像

 

「パンダチョコまん」380円(税込)。生地にはカカオパウダーが練り込まれています

 

さらに、今年9月に新登場したのがミニサイズの「双子パンダまん」。上野動物園で誕生したパンダの赤ちゃん、シャオシャオとレイレイをモチーフにしています。双子にちなんで、肉まん、チョコまん、ゴマまんの3種類の中からお好きな2つを選べます。ゴマあんは黒ゴマを鍋で炒って香りを出し、粉糖と混ぜてミキサーでとろっとさせた特製あんで、うま味とコク、そして後からほのかに香ばしさが漂い、絶妙です。

 

画像

 

「双子パンダまん」は2個280円。単品の場合は1個150円(すべて税込)。手前から時計回りに肉まん、チョコまん、ゴマまん

 

VOLO Coffee & Teaにはテラス席があり、購入後すぐ、ふっくら熱々の「パンダまん」を楽しむことが可能。ドリンクメニューも豊富で、紅茶、タピオカドリンク、アルコール類もテイクアウトできます。季節は、いよいよ行楽の秋。上野公園を散策しがてらお立ち寄りください。

 

画像

「タピオカミルクティー」380円、「ストレートティー」250円、「生ビール」550円(すべて税込)などドリンクも種類豊富

 

VOLO Coffee & Tea
住所 東京都台東区上野公園1-52 上野バンブーガーデン 1階
TEL 03-5807-2288
営業時間 月~土・祝前日11:30~23:00 (料理L.O.21:30、ドリンクL.O.21:30)/日・祝日11:30~22:00 (料理L.O. 21:00、ドリンクL.O. 21:00)
定休日 無休
https://kamonka-ueno.owst.jp/(外部サイトへリンクします)

  • X
  • facebook