• TOP
  • 記事一覧
  • ご飯と相性バツグン。老舗のスペシャルハヤシライス

2018.03.24ご飯と相性バツグン。老舗のスペシャルハヤシライス

【洋食 黒船亭】
不忍池の程近く、上野の街を見下ろすビルの4階に、洋食 黒船亭はあります。
振り返るとその歴史は古く、初代がこの地で料亭を始めたのは明治35年。
二代目が昭和55年に今と同じ場所で開店したレストランキクヤは、ステーキとフランス料理の店だったといいます。

 

画像

 

レストランキクヤを洋食 黒船亭に生まれ変わらせるにあたり、三代目が掲げたコンセプトは「ご飯のおかずやさん」。
得意なフランス料理をベースにしながら、日本人の舌に合う“洋食”を今もなお追求しています。
何よりすごいのは、ハヤシライスやハンバーグにも使われている自慢のデミグラスソース!
牛肉やニンジン、タマネギなどの食材をじっくり煮詰めて、裏ごしし、そこにまた材料を足して煮詰めて、裏ごしし…という作業をなんと1週間以上くり返して、作り上げているそうです。

 

画像

 

より特別な日食べたいスペシャルハヤシライス

 

霜降和牛肉を使ったスペシャルハヤシライスにも、もちろん自慢のデミグラスソースが使われています。
頬張るととろけるような舌触りで、しっかりご飯となじむ、まさに「ご飯のおかず」!
さらに、食べ進めるたび口の中いっぱいに広がる濃厚な旨味にうっとり~♡
食欲もどんどん刺激され、スプーンを持つ手が止まりません。

 

画像

 

 

スペシャルハヤシライスには、霜降和牛肉が!

 

洋食 黒船亭には、ハヤシライスの他にも魅力的なメニューがたくさん。
カレーやビーフシチュー、メンチカツ、コロッケ、ロールキャベツなどの「ご飯のおかず」をはじめ、オムライス、ステーキ丼も人気です。
ちなみに、レストランキクヤの時代には、かのジョン・レノン&オノ・ヨーコ夫妻が来店したとか。
代々引き継がれてきた確かな味と、特別感もありながら、奇をてらわない親しみやすさは、食べる人をもれなく笑顔にしてくれます♪

 

おなかいっぱいになったら、そのまますぐ帰るのもなんだかもったいない。
食後は、不忍池のほとりを歩いたり、のんびり上野公園を散策したりするのもおすすめです!

 

 

画像

 

 

窓の外には、活気あふれる上野の街が見えます

 

洋食 黒船亭
住所 東京都台東区上野2-13-13 キクヤビル4F
TEL  03-3837-1617
営業時間 11:30~22:45(ラストオーダー 22:00)
定休日 無休
https://www.kurofunetei.jp

  • X
  • facebook