• TOP
  • 記事一覧
  • 【L'ambiance douce】カジュアルなビストロでフレンチベースの手作り料理を満喫

2025.02.26【L'ambiance douce】カジュアルなビストロでフレンチベースの手作り料理を満喫

個人が営む、小体で趣のある飲食店が点在する東上野エリア。御徒町駅や上野駅から近く、それでいて繁華街からは少し外れているので、落ち着いた空気が流れています。赤い外観が目を引くL'ambiance douceは、フランスの郷土料理や家庭料理をベースにしたビストロ。カジュアルな大衆食堂で、肩肘張らずにじっくり味わえます。

 

画像

ランチの一番人気、「豚肩ロースのグリエ トマトソース」1,500円(税込)。サラダ、パンが付く

 

画像
赤い外観が際立ち、周囲の景色にメリハリをつけている


この店を切り盛りするのは、店主の岸寛基さん。仕込みから提供まで一人でこなしています。こぢんまりした店内にはアートが飾られ、フランスの下町にありそうな雰囲気。大学生から年配の方まで、幅広い世代が訪れています。

 

画像

内装は、フランスのビストロをイメージした造り

 

キッチンから聞こえてくるジュウ〜ッと肉を焼く音や、ソースを温める際に漂ってくる香りにわくわく。注文した料理を待つあいだも、臨場感いっぱいで退屈しません。それどころか、どんどん期待は高まるばかり。ぐぅっと鳴るお腹の音すら、楽しげに聞こえます。

 

画像

テキパキと調理を進める店主の岸寛基さん

 

画像

ランチセットはまずサラダ、次にメイン料理の順番で提供される

 

ランチセットは5種類。肉料理、キッシュの中からメインが選べ、パンとサラダがセットになっています。一番人気は「豚肩ロースのグリエ トマトソース」で、こんがりした焼き目がたまらない。表面にうっすらにじむ肉汁がキラリと光ります。

 

画像

きれいなピンク色の断面に思わず気持ちも華やぐ

 

ナイフでカットし、フォークで持ち上げると、断面はきれいなピンク色。ふっくらした食感と適度な歯応えがあり、噛むごとに濃厚な旨味が溢れ出ます。

「しっかり火を入れつつ、豚肩ロースの弾力のある食感や脂の甘みを保つため、ロゼに仕上げています」と岸さん。

スパイスを使ったトマトソースのコクと酸味、一瞬の辛味が全体の味わいをキリッと引き締めてくれます。

 

なお、ディナータイムにはより伝統的なフランス郷土料理を提供。どれもボリューミーな盛り付けで、みんなでシェアするのにもぴったりです。普段着で楽しめる上野のビストロ。ぜひふらっと訪れてみてください。

 

画像

自家製パンは外カリッ、中ふわっ。シンプルな味わいで、トマトソースやマッシュポテトに合う


L'ambiance douce
​​住所 ​ 東京都台東区東上野2-12-2 岩本ビル1F​
​​営業時間 ​​火曜〜金曜 ランチ​11:3​0〜​14:30​(L.O.料理14:00)、ディナー18:00〜22:30(L.O.料理20:00、ドリンク22:00)/土曜・祝日 ランチ11:00〜14:30(要予約)、ディナー18:00〜22:30(L.O.料理20:00、ドリンク22:00)​
​​定休日 ​​日・月​​曜​
https://www.instagram.com/lambiancedouce(外部サイトへ移動します)

  • X
  • facebook