• TOP
  • 記事一覧
  • 今年は“会場で楽しむ!”松坂屋上野店のバレンタイン

2025.02.08今年は“会場で楽しむ!”松坂屋上野店のバレンタイン

2月14日(金)はバレンタインデー。
松坂屋上野店 6階の催事場では「バレンタイン2025」が開催中!
国内外の人気ブランドのチョコレートが集まる中、今年は会場内に設けられたイートインスペースで楽しめるスイーツにも注目です!


たとえば「& EARL GREY」では、新作のソフトクリームをいただくことができます!華やかな薔薇香る「ローズティーソフト」と、数十倍に濃縮抽出した茶葉で作った、天然ベルガモット香る濃厚紅茶の「アールグレイリッチミルク」、どちらもうっとりするほどの香りの良さとなめらかな舌触り! ぜひお試しください。

 

画像「& EARL GREY」の新作「ローズティーソフト、ショコラメレンゲ添え」(左)と

「アールグレイリッチミルク フランボワーズメレンゲ添え」(右)各税込605円


「& EARL GREY」の店頭で購入できる「生チョコ入りハワイアンスコーン」各税込459円もおすすめ

「上野が、すき。」でもご紹介したことのある、こだわりあふれる湯島の喫茶店の名店「自家焙煎珈琲 みじんこ」が、松坂屋上野店に初登場! 自慢のスイーツ「ショコラプリン(フランボワーズソース付き)」がテイクアウトできるほか、自家焙煎珈琲と一緒にイートインスペースで楽しむこともできます。

 

画像
「自家焙煎珈琲 みじんこ」の「ショコラプリンドリンクセット」税込1,400円。

フランボワーズソースのさわやかな酸味とショコラプリンの濃厚さがクセになります


もちろん世界のブランドのスイーツからも目が離せません。

1955年、L・ペティット氏が上品な口当たりの手巻きクッキーを作ったのが始まりだという「ラトリニテーヌ」のお菓子は、中身がなくなってもとっておきたくなる可愛らしい缶ボックスで、思わず自分用に購入したくなります。

 

画像
「レオニダス」のブースで購入できる「ラトリニテーヌ バタービスケット」税込2,484円


東京発の「パンダース」は、ミルクチョコとホワイトチョコを重ねた、コク深い味わいが人気。ピラミッド型のパッケージに描かれたパンダのイラストにも癒されますね。友人や同僚への手軽なプレゼントにも喜ばれそう!

 

画像
「リトルパンダース ミルク&ホワイト(6粒入)」税込650円


松坂屋上野店のオリジナル商品もお見逃しなく!
今年は「さくらパンダティラミスチョコ」が新パッケージで登場! さくらパンダの愛らしい表情は、いつ見ても元気がもらえます。

 

画像
ティラミスをぺろりと平らげるさくらパンダのイラストが可愛いショッパーにも注目!

 

画像
「さくらパンダティラミスチョコ ココア・ホワイト・抹茶」各税込864円

 

画像
松坂屋上野店 本館6階催事場の様子

 

期間中、北口イベントスペース、1階ほっぺタウンの一部店舗でも、バレンタインのお菓子を購入することができます。ぜひお立ち寄りくださいね!

 

松坂屋上野店のバレンタイン2025
2025年1月30日(木)~2月14日(金)
場所 松坂屋上野店 6階催事場ほか
営業時間 10:00~19:00
定休日 無休
https://www.matsuzakaya.co.jp/ueno/valentine/(外部サイトへリンクします)

  • X
  • facebook