• TOP
  • 記事一覧
  • 【ナチュラルクレープ 上野マルイ店】素材を生かし、一つひとつ手作りにこだわる自然派クレープ

2022.05.17【ナチュラルクレープ 上野マルイ店】素材を生かし、一つひとつ手作りにこだわる自然派クレープ

格別なスイーツが集まる上野マルイ1階。その一角にナチュラル志向のクレープ店・ナチュラルクレープがあります。2004年に小さな移動販売車からスタートし、現在本店は世田谷区経堂に。「訪れた人が幸せな気持ちになれる、とびきりおいしいクレープを届けたい」という気持ちは、店舗数が増えた今も変わりません。

 

画像

 

「パンダクレープ」715円(税込)。あまりにかわいく、食べるのがもったいなくなります

 

材料は、国産の小麦粉、小麦胚芽、卵、さらにバター、てんさい糖、天然塩、牛乳、有機豆乳など厳選。缶詰やフルーツソースは一切使わず、添加物もできるだけ使用しません。
クレープ生地は、サクサクした部分とふっくらした部分があり、そのコントラストも味わい深い。小麦粉は独特のコシがある群馬県産「つるぴかり」を選び、ビタミンやミネラルが豊富な国産小麦胚芽もローストして加えているそうです。

 

ちなみに、上野マルイ店にはここでしか食べられない限定メニューも。人気の「完熟バナナ & チョコ & ホイップクリーム」をベースにし、パンダの顔をデコレーションした、その名も「パンダクレープ」です。耳はオレオクッキー、目はふっくら炊き上げた黒豆、鼻はバニラアイスとチョコチップ。異なる甘みや食感が合わさり、最後まで飽きずに食べられます。

 

画像

 

注文ごとに1枚ずつ丁寧に生地を焼き上げ、できたてを提供します

 

他のメニューに使うあんこやごまソースも無添加なもの、コーヒーはオーガニックをセレクト。ヨーグルトムースやキャラメルソースは手作りし、チョコレートは市販のチョコレートソースではなく、カカオ53%のチョコレートを削ったものを使用します。
フルーツは果実のまま仕入れ、店内でカット。クレープを頬張ると、みずみずしさが口の中に広がります。

 

画像

 

炭酸とレモンで後味スッキリ。店内で仕込んだ「自家製レモンスカッシュ」473円(税込)

 

一方、タピオカや果肉入りスカッシュ、スムージー、オーガニックコーヒーなどドリンクも豊富。「自家製レモンスカッシュ」のシロップは、店内でスタッフが皮を剥き、カットしたレモンとハチミツで仕込んでいます。よく混ぜて飲み、最後は残ったレモンも食べられるという隠れ人気商品。

素材を存分に生かしたクレープとドリンクを楽しめば、散歩やショッピングで歩き疲れた体もホッと癒されるはず。

 

画像

 

上野マルイ1階のナチュラルクレープ。イートインスペースもあります

 

ナチュラルクレープ 上野マルイ店
住所 東京都台東区上野6-15-1 上野マルイ 1階
TEL 03-6803-0631
営業時間 11:00?20:00
定休日 無休
https://natucre.com/(外部サイトへリンクします)

  • X
  • facebook