• TOP
  • 記事一覧
  • 【イル・リストパスティフィーチョ・ダ・アッカ】本場イタリアの製法で作られた極上の生パスタ

2023.05.30【イル・リストパスティフィーチョ・ダ・アッカ】本場イタリアの製法で作られた極上の生パスタ

 

画像

 

千駄木にあるイタリアンのお店「イル・リストパスティフィーチョ・ダ・アッカ」。オーナーシェフの増田英明さんは、イタリアのエミリア・ロマーニャ州にある星付きレストランで腕を磨き、生まれ育ったこの地にオープンしました。

 

本場イタリアのパスタをもっと気軽に味わってもらいたいという増田さんの思いもあって、メインの肉や魚料理はあえて含めず、彩り豊かな前菜とメインの生パスタと手作りのルスティコ(バケットのようなパン)のコース料理を提供しています。今回は人気メニューの「pranzoランチ」をご紹介します。

 

画像

 

「pranzoランチ」2,530円(税込)※メニューは季節によって変わります

 

 

店内の工房で毎朝手作りしているという、ハード系のバケットのような食感のルスティコには、天然酵母が使われているそう。噛むほどに小麦本来の風味が口いっぱいに広がり、前菜やパスタのソースにもよく合います。

 

画像

 

生パスタを作る道具もイタリアの厨房で使われている道具だといいます

 

画像

 

驚くほどたくさんの形のパスタがあります

 

お店で提供している生パスタは、イタリアから取り寄せた小麦を使って、お店で丁寧に手作りしています。
すべて本場イタリアの製法を忠実に再現しているというだけあって、普段、日本で手に入るパスタ麺とは全く異なる見た目と味です。

 

画像

 

パスタは3種類から選べます

 

前菜、パスタ共に旬の食材を使ったものを提供しているため、数日から数週間で変更になることが多いそうです。今回はしらすが旬で食べ頃とのことで、タリオリーニをオーダーしました。

 

画像

 

「グリルしたフォカッチャにスペイン産の生ハムとトマトを添えて」

 

まずは前菜からいただきます。イタリアの家庭料理のひとつであるブルスケッタで、旨味がぎゅっと凝縮されたスペイン産の生ハムと瑞々しいトマトが香ばしいフォカッチャに乗っています。フォカッチャにはトマトの果汁がたっぷり染み込んでいるので、しっとりジューシーな味わいです。

 

画像

 

トマトがぎっしり。食べ応えがあります

画像

 

「和歌山県産 極太しらすとプチトマトのタリオリーニ」※パスタのメニューは随時変わります

 

メインのパスタは、遊び心のある盛り付けで登場。極太しらすがたっぷり盛られています。

 

画像

 

手作りのパスタはプリッとした触感で見た目以上にボリューミー

 

ソテーしたしらすとトマトだけで作るというとてもシンプルなパスタは、今まで食べたことがないような弾力があるプリッとした触感。しらすの塩気とイタリア産の上質なオリーブオイルがよく馴染み、シンプルな作り方なのに凝縮された旨味があって、あっという間に完食してしまいました。

 

画像

 

すべてカウンター席なので、シェフが手際よく調理する様子を間近で見ることができます

 

他にもイタリア各地のワインやお酒や、ドルチェなどの品揃えも豊富です。

 

画像

 

ブルーの鮮やかな扉が目印

 

千駄木駅1番出口から徒歩1分と好立地。谷根千エリアの散歩の合間に、ぜひ絶品生パスタをご堪能くださいね。

 

イル・リストパスティフィーチョ・ダ・アッカ
住所 東京都文京区千駄木2-39-2
TEL  03-4291-9505
営業時間 11:30~13:30(L.O. 13:30)、18:00~22:00(L.O. 20:30)
定休日 水曜・木曜
https://www.ilristopastificiodah.com/(外部サイトへリンクします)

  • X
  • facebook