2021.11.25双子パンダ、初めての屋外へ!

双子パンダのシャオシャオ(オス)、レイレイ(メス)は11月20日に150日齢を迎え、母親のシンシンとともに暮らし始めてから約1ヶ月となりました。

 

画像

 

シンシンと双子 手前 シャオシャオ、奥 レイレイ ともに145日齢(撮影日:2021年11月15日)
公益財団法人 東京動物園協会提供

 

11月10日には、2頭とも母親のシンシンの後を追って初めて屋外へ。驚く様子もなく入口付近を探検し、室内に入ったシンシンを追って2分間ほどで室内に戻ったそうです。

 

 

画像

 

シャオシャオ 153日齢(撮影日:2021年11月23日)
公益財団法人 東京動物園協会提供

 

 

画像

 

レイレイ 153日齢(撮影日:2021年11月23日)
公益財団法人 東京動物園協会提供

 

その後も屋外に出ているとのことですが、過ごすのはほとんど室内。寝ている時間以外はシンシンにじゃれついたり、2頭でじゃれあったり、丸太や柵につかまって後ろ肢で立ち上がったりする様子がよく見られています。

 

画像

 

上 シャオシャオ、下 レイレイ ともに153日齢(撮影日:2021年11月23日)
公益財団法人 東京動物園協会提供

 

2頭とも、体重が10kgを超え生育も順調です。

シャオシャオ
2021年11月23日(153日齢)体重10.3kg、体長11月20日(150日齢)77.0cm(15日前より+1,250g、20日前より+7cm)

 

画像

 

シャオシャオ 145日齢(撮影日:2021年11月15日)
公益財団法人 東京動物園協会提供

 

レイレイ
2021年11月23日(153日齢)体重10.4kg、体長11月20日(150日齢)78.0cm(15日前より+1,450g、20日前より+7cm)

 

画像

 

 

レイレイ 145日齢(撮影日:2021年11月15日)
公益財団法人 東京動物園協会提供

 

画像

左 レイレイ、右 シャオシャオ ともに145日齢(撮影日:2021年11月15日)
公益財団法人 東京動物園協会提供

 

双子パンダと過ごすシンシンは母乳を与え、餌をよく食べているそうで健康状態に特に問題はありません。
2021年11月15日測定の結果、シンシンの体重は122.4kgでした。

 

 

画像

 

シンシンと双子 手前 レイレイ、奥 シャオシャオ ともに153日齢(撮影日:2021年11月23日)
公益財団法人 東京動物園協会提供

 

2022年1月を目途に西園「パンダのもり」で母子の公開を予定しているとのことで、環境への順応も少しずつ進められているようですね。
なお、西園「パンダのもり」観覧エリアの施設整備工事に伴い11月27日(土)から12月16日(木)まで(予定)、「リーリー」の展示が中止されます。東園のシャンシャンは通常どおり観覧可能。

日増しに活発な様子を見せるシャオシャオとレイレイ。母子の公開まで本当に待ち遠しいですね!

 

 

 

シンシンと双子 153 日齢 (2021年11月23日撮影)
公益財団法人 東京動物園協会提供
 

 

 

シンシンと双子 145日齢(2021年11月15日撮影)
公益財団法人 東京動物園協会提供

  • X
  • facebook