• TOP
  • 記事一覧
  • 【上野案内所】9月14日にリニューアルオープン!

2022.09.27【上野案内所】9月14日にリニューアルオープン!

上野案内所が、9月14日に松坂屋上野店2階へ移転リニューアルしました。今回はリニューアルの全容や注目の商品を中心にご紹介します。

上野案内所は、上野エリア(御徒町、湯島、谷中、根津、蔵前など)の観光名所や地域イベントなどを案内するとともに、店内には老舗・名店・クリエイターの中から選りすぐりの品々がずらりと並びます。

 

画像

 

店内には旧店舗にはなかった壁絵が随所に描かれています。上野の森をイメージし、動物園のパンダや上野公園内の建物や不忍池などが描かれ、ワクワクした気持ちに。壁の一部には、上野動物園のパンダファミリー5頭それぞれの足跡がカラーリングされたペイントもあり、遊び心もちりばめられています。

 

画像

 

さらにスタッフが手作りしたパンダの装飾が季節ごとにお出迎え。ハロウィンの装飾は10月末までです。

 

 

画像

 

上野案内所で特に人気なのが、上野の代名詞であるパンダのアイテム。その数は200種類と豊富な品揃えで、上野案内所オリジナルグッズも。

9月にはリニューアルを記念して新商品を発売。思わずなでたくなるぬいぐるみ「なでなで子パンダ(約45日齢)」は、人気商品がビッグサイズになって新登場。生後約45日齢の大きさをイメージし、膝にのせてなでなでしたり、抱きしめたりするのにちょうどいいサイズ感です。

 

 

画像

 

「なでなで子パンダ(約45日齢)」2,860円(税込)

 

パンダファミリーの絵柄が勢ぞろいした「上野パンダファミリー ハレ箸セット(5膳)」は麻の葉模様があしらわれ、大人かわいいデザイン。天然の木材に職人が1本1本漆をしみ込ませて丁寧に拭き上げているので、汚れにくく強度も増しているのも嬉しいポイントです。

 

画像

 

「上野パンダファミリー ハレ箸セット(5膳)」4,840円(税込)


(左から)水色がシャオシャオ、桃色がレイレイ、黄色がシャンシャン、緑色がリーリー、朱色がシンシン

そして色もお揃いで箸と一緒に使いたくなる「上野パンダファミリー ハレ箸置きセット」も。そら豆型の丸いフォルムも愛らしさを添えます。

 

画像

 

「上野パンダファミリー ハレ箸置きセット」3,080円(税込)

 

上野らしい桜の花と色が印象的な「パンダ&桜の緋銅デザインネックレス」は、上野に工房があるRINPLAの上野案内所限定の新商品。高度な技法「緋銅(ひどう)」を用いて銅本来の色合いも生かされています。

 

 

 

画像

 

発売後、人気のため一時品切れとなった「パンダ&桜の緋銅デザインネックレス」25,300円(税込)

 

ちょっとした手みやげとして人気の、平焼きバウムの型を抜いて楽しむ「パンダバウム」は、食べるのがもったいないほどのかわいさ。上野案内所オリジナルの「上野パンダファミリー おさんぽバウム(プレーン味)」をはじめ、定番ものから季節限定まで種類豊富です。

 

画像

 

期間限定の「ミイラパンダバウム(かぼちゃ)」540円と「栗ぬきパンダバウム」594円(ともに税込)は、なくなり次第終了

 

その他、上野エリアにある名店の味や技が揃っています。
街歩きにぴったりなシーズン。おすすめスポットや旬な情報を入手し、上野らしいお気に入りアイテムを見つけに、ぜひ上野案内所に立ち寄ってみてください。

 

画像

 

上野案内所
松坂屋上野店 2階
営業時間 10:00~19:00
定休日 元日(松坂屋上野店に準ずる)
TEL 03-3832-1111(代)
https://uenoinfo.jp/(外部サイトへリンクします)

 

  • X
  • facebook