• TOP
  • 記事一覧
  • 【ニューデイズ エキュート上野公園改札外店】鳥獣戯画と双子パンダの共演!

2023.07.10【ニューデイズ エキュート上野公園改札外店】鳥獣戯画と双子パンダの共演!

今年6月に2歳を迎えた上野動物園の双子パンダ、シャオシャオとレイレイ。日々すくすくと成長し、見る人をとりこにしています。そんなパンダファンのみなさんにおすすめしたいグッズを、ニューデイズ エキュート上野公園改札外店で発見。ニューデイズ限定「双子パンダ×鳥獣戯画グッズ」は、パンダファンだけでなく鳥獣戯画ファンからも注目され、SNSなどでも話題です。

 

画像

 

B6サイズの「リングノート」990円、「チャーム付ボールペン」各825円(すべて税込)

 

国宝「鳥獣戯画」は、平安・鎌倉時代に製作された絵巻物。京都の由緒ある古寺・高山寺(こうさんじ)に伝わる宝物で、擬人化されたさまざまな動物が登場します。今回のグッズに描かれたウサギ、カエルはそこから引用されたモチーフ。時代を超えたコラボが見られる「双子パンダ×鳥獣戯画グッズ」は、上野駅限定販売なのだとか。

 

商品のラインナップは時期によって入れ替わりますが、普段使いできるものが多いのがうれしい。「リングノート」と「チャーム付ボールペン」があれば、勉強や仕事がいつもより楽しくなりそう。「チャーム付ボールペン」は「笹」「林檎」の2種類あり、チャームのデザインが異なります。カエルからもらった笹を食べる親子パンダか、ウサギからもらったリンゴを頭に乗せておどける姿か。どちらもかわいい。

 

画像

 

「チャーム付ボールペン」のチャームは取り外して、ポーチなどに付け替えることも可能です

 

ひと息つきたい時に活躍するのは「マグカップ」。形がシンプルでほどよく厚みがあり、使い勝手もいい。上野動物園の人気者と約800年前の「鳥獣戯画」が違和感なく共演するデザインは、ユーモアにあふれ、思わずクスッと笑ってしまいます。

 

画像

 

「マグカップ」1,540円(税込)。容量は約260ml

 

「ステンレスボトル」は、外出時に持っていきたい一品。200mlとちょうどいい小さめサイズで、バッグの隙間にスッと入れられます。暑さが増すこれからの季節は、こまめに水分補給することが大事。保冷効果はもちろん、保温効果もあるので一年中愛用できます。

 

画像

 

「ステンレスボトル」2,420円(税込)。コーヒー屋さんでマイボトルとして使うのもいい

 

布張りの「メガネケース」はどことなく素朴さを感じる手触り。ノマドワーク中にパソコンの傍らに置いておくだけで、ちょっとテンションが上がりそう。夏の間、サングラスを持ち歩くのにもぴったり。使わない時には平らに折りたたむこともでき、収納場所にも困りません。

 

画像

 

「メガネケース」2,200円(税込)。布の風合いが絵柄の雰囲気にマッチしています

 

意外と夏に必要になるのが、「ブランケット」。オフィスやカフェでの冷房対策に、1枚あると便利です。サッと羽織れば冷気を防げ、肌触りも柔らかくて気持ちいい。そのうえ、動物たちのおちゃめな表情が気持ちを和ませてくれます。

 

画像

 

「ブランケット」3,740円(税込)。広げたときのサイズは約100cm×70cm

 

ニューデイズ エキュート上野公園改札外店には、他にもパンダグッズがたくさん。バラエティが豊富で、見ているだけでもわくわくします。上野動物園でパンダを見た帰りには、ぜひこちらへ。お気に入りがきっと見つかるはず。

 

(商品のラインナップは変更されたり、品切れの場合があります。予めご了承ください)

 

画像

 

ニューデイズ エキュート上野公園改札外店。改札に近く、利便性もばっちり

 

ニューデイズ エキュート上野公園改札外店
住所 東京都台東区上野7-1-1 JR東日本上野駅 公園改札外 1階
TEL 03-5830-1030
営業時間 8:00~20:00
定休日 なし
https://www.ecute.jp/ueno/shop/2019(外部サイトへリンクします)

 

  • X
  • facebook