南館 8F
リビング・キッチン・文具
2024.05.29

吉永 裕 展

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • XでPostする
  • LINEで送る

吉永 裕 展

みなさまこんにちは。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊

 

 

手漉きの和紙を四角に折りたたみ

そのマス目に粉状の岩絵具やパステルを擦り込み着色する。

渾身の力を込め、和紙の繊維はほころび、

パステルが砕け散るまで擦り込んでいく。

 

吉永裕が越前和紙を選んだのには理由がある。

折りたたんだ和紙を支持体にして、パステルや顔料を塗布する吉永裕にとって、

和紙の強靭さは作品を制作するにあたって不可欠なのである。

 

そこから現れる線と色だけのシンプルな世界。

それは、優雅で柔らかく圧倒的な存在感を放つ。

 

色彩と抽象、抽象と自然、光と軸に制作される吉永裕作品。

 

ぜひご覧ください。

 

 

画像

水の歌 2022        越前和紙 パステル   610×610mm

 

 

 

画像

色の律動 II No'25'06       越前和紙 パステル   900×600mm

 

 

 

画像

 

 

 

画像

 

画像

U–−98 on the roof   1998年作の3連作   越前和紙 パステル   

キャンバス  910×910mm×3

 

サンフランシスコ滞在時 ビルの屋上で太陽の光を間近に受けながら制作された3連作

 

 

 

画像

コスメⅡ       越前和紙 パステル  460×610mm

 

 

⭐️サムネイル画像  

key West(smoke on the water). 越前和紙 パステル  603×456mm

 

 

🍀吉永裕 Yoshinaga Yutaka  略歴

 

1948年 長崎県生まれ

1985年 東京の原美術館ハラアニュアル展で優秀賞受賞

1987年 シケイロス文化ポリホルム美術館(メキシコシティ)にて、日本人として初の大規模な展覧会開催

1996年 アメリカ版画工房の雄・クラウンポイント工房に招かれ、初の銅版画に取り組む

2001年 イギリス ブリストル市立美術館にて展覧会開催

     アメリカ ニューヨークにて草間彌生・吉永裕HAIKU展

2014年 NYメトロアートフェア(アメリカ)に出品

 

🍀6月2日((日) 13時〜17時 吉永先生 来廊予定

 

ぜひお越しください😊

 

場所:南館8階 マツザカヤホール

会期:5/29(水)〜6/4(火)

時間:10時〜19時(最終日は16時閉廊)

お問合せ:052-264-3383

ショップ情報

ショップ名

美術画廊 TOPICS

フロア
南館 8F
営業時間
松坂屋名古屋店の営業時間に準じます
カテゴリー
リビング・キッチン・文具

RECOMMEND BLOG