B1F
食品
2024.02.06

【魚介を美味しく食べる野菜だしレシピ】第1弾<茅乃舎>

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • XでPostする
  • LINEで送る

【魚介を美味しく食べる野菜だしレシピ】第1弾<茅乃舎>

 

地1階  <茅乃舎>から、

「魚介を美味しく食べる野菜だしレシピ」

シリーズでご紹介いたします。

 

では、早速

〜第1弾のレシピ〜

はこちら

▽▽▽

 

 

※写真上

【ほうれん草と海老のパスタ】

野菜だしとオリーブ油、唐辛子。これだけで絶品のパスタになります。食べ飽きない定番のおいしさです。

 

材料(2人分)

スパゲッティ…160g

ほうれん草…1/2束
むき海老…100g
唐辛子(輪切り)店舗1本分
野菜だし(袋を破って)…2袋
オリーブ油…大さじ1

 

作り方

①ほうれん草は3cm幅に切る。スパゲッティを袋の表示通りに茹でる。
②フライパンに油を熱し、唐辛子を入れる。ほうれん草、海老を炒め、だし、茹で汁(50ml)を加えひと煮立ちしたらスパゲッティを入れ、さっと炒め合わせる。

 

このレシピで使われている商品はこちら

画像

画像

■野菜だし(8g×24袋入) 

税込2,268円

 

玉葱、にんにく、セロリ、人参、キャベツの5種国産野菜を厳選し、野菜の甘み、香味を凝縮させました。

深いうまみとコクのあるコンソメ風だしです。

 

「魚介を美味しく食べる野菜だしレシピ」第2弾もお楽しみに。

 

ショップ情報

ショップ名

茅乃舎

フロア
B1F
カテゴリー
食品

RECOMMEND BLOG