• TOP
  • 記事一覧
  • 【GLEN CLYDE SOCK CLUB TOKYO 2k540店】材料からデザイン、製法までこだわり抜いた国産ソックス

2021.03.09【GLEN CLYDE SOCK CLUB TOKYO 2k540店】材料からデザイン、製法までこだわり抜いた国産ソックス

日本のものづくりをテーマにした集合施設「2k540 AKI-OKA ARTISAN」。その中に、色とりどりのソックスを所狭しと並べ、一際目を引くお店があります。GLEN CLYDEは、デザインはもちろん、履き心地もとことん追求するソックス専門メーカー。常識に捉われない新しい発想で「こんなソックスあったらいいな」を実現しています。

 

画像

 

「relacks」各1,760円(税込)。フリーサイズのため履く人を選ばず、プレゼントにぴったり。片手で履くことができ、妊婦さんにも喜ばれます

 

GLEN CLYDEには、柱となる5つのブランドがあります。総勢12名という小さな会社ですが、自社のデザイナーがすべての商品を一から企画し、それぞれのデザインに合った素材、製法で作り上げています。

 

まずご紹介するのは、おうち時間にぴったりの「relacks」。肌触りが柔らかく、さらに縦にも横にもよく伸びるので、締め付ける感じがありません。それでいてほどよくフィットし、ずり落ちてくる心配もなし。22.5~27cmまで対応可能なフリーサイズで、冷え対策に靴下を重ね履きするのにもおすすめです。

 

画像

特殊な機械を使った「編み立て製法」により、驚きの伸縮性を実現

 

紳士用の「LIFE LONG」は、なんと永久交換保証付き。もし穴が空いたら、左右ペアで店舗に持参すれば新しいものと取り替えてもらえます。こんな大胆サービスを打ち出せるのも、独自開発した高耐久素材に揺るぎない自信があるから。簡単にはほころびが出ない丈夫な作りになっているのです。

 

「LIFE LONG」に使用されているのは、CORDURA(コーデュラ)を40%混紡した特殊な糸。CORDURAとはアウトドアグッズにも使われる素材で、強度は通常の7倍に及びます。また、公的検査機関が摩耗テストを実施する際、一般的には500~1,000回以上クリアすれば合格とされますが、「LIFE LONG」はそのラインを30,000回以上と設定。ビジネスシーンに欠かせないドレスソックス「TS-5」、季節を問わず履けるカジュアルな中厚ソックス「TS-1」、12cm丈のショートタイプ「TS-2」、くるぶし丈のアンクスソックス「TS-3」、カバーソックス「TS-4」とバリエーションも豊富です。

 

 

画像

 

左から「TS-5」2,200円、「TS-1」2,200円、「TS-3」1,980円、「TS-4」1,980円、「TS-2」1,980円(すべて税込)。M(25.5~27.5cm)、一部商品はS(23.5~25.5cm)も用意

 

ヨーロッパをはじめ海外でも人気なのが「CHUP」。異なる柄を段々に積み重ねたデザインで、季節ごとに新作が登場します。こういったデザインを組む場合、一般的には数段ごとに同じ柄を繰り返すリピート手法が主流ですが、「CHUP」はすべて違う柄。モノトーンコーデが好きな方も、足元にこれを持ってくるとアクセントになり、おしゃれがもっと楽しくなります。

 

画像

 

「CHUP」2,200~2,640円(税込)。S(22.5~25cm)、M(25~27.5cm)、さらに一部商品はL(27.5~30cm)も用意

 

婦人用の「Atelier」は、ドレッシーなものからカジュアルなものまで、商品によってデザインや材質がさまざま。フィンランドの古本屋で見つけた1冊のレースの本に着想を得た「Pitsi(ピッツィ)」、北海道の景色を思い浮かべて作ったホルスタイン柄の「Moo Moo(モーモー)」など、一つひとつのデザインに物語が潜んでいます。二人の女性デザイナーが立ち上げたそうで、うち一人は美大出身。ファッションアイテムであると同時に、アートを身に付けている気分にもなり、とてもわくわくします。

 

画像

 

「Atelier」2,200~2,640円(税込)。サイズはS(22.5~25cm)のみ

 

最後は、紳士用の最高級ソックス「Sea Island Cotton」。ブランド名にもなっているシーアイランドコットン(海島綿)は「幻のコットン」と呼ばれ、今ではカリブ海の地域でしか栽培されていません。しばしば「絹のような光沢、カシミアのような肌触り」と表現されますが、その性質は洗濯してもなかなか損なわれないどころか、むしろ使い込むほどよくなるとか。つま先の縫製には、段差が出ないように職人が丁寧に編み合わせるハンドリンキングが施されています。

 

作り手の強い信念と、使う人への思いやりがあふれた品々。オンラインショップもありますので、まずは一度ご確認ください。そして、お近くに起こしの際にはぜひお店に立ち寄り、手に取ってみてください。

 

画像

左から、足を組んだ時にすね毛が見えないように考えられたロングホーズタイプ「Charleston」3,850円。サイズはS(23.5~25.5cm)とM(25~27.5cm)。30cm丈の「Kensington」3,080円はMサイズのみ(すべて税込)

 

GLEN CLYDE SOCK CLUB TOKYO 2k540店
住所 東京都台東区上野5-9-23 2k540 J1
TEL 03-5846-8907
営業時間 11:00~19:00(緊急事態宣言中は18:00まで)
定休日 水曜(祝祭日は営業)
http://glen-clyde.com/index.html(外部サイトへリンクします)

 

  • X
  • facebook