本館 7F
その他
2024.08.28

【チケット販売中】相国寺展ー金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • XでPostする
  • LINEで送る

【チケット販売中】相国寺展ー金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史

みなさま、こんにちは😄

いつも友の会をご利用いただき、ありがとうございます。

 

チケット販売のお知らせです🙌

 

 

🦚🦚🦚

 

 

相国寺承天閣美術館開館40周年記念

相国寺展ー金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史

2024/10/11(金)→11/27(水)

※会期中、一部展示替えがございます!

[前期] 10/11(金)→11/4(月・休)

[後期] 11/6(水)→11/27(水)

 

【会 場】

愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階)

 

【開館時間】 

午前10時→午後6時 金曜日は午後8時まで(入館は閉館30分前まで)

 

【休館日】 

月曜日(10/14(月・祝)、11/4(月・休)、 11/25(月)は開館)、

10/15(火)、11/5(火)

       

【販売価格】

一 般 税込1,440(当日一 般税込1,800円のところ)

高大生 税込   720円(当日高大生税込1,000円のところ)

※中学生以下無料

 

 

🦚🦚🦚

 

 

相国寺は、室町幕府三代将軍・足利義満が永徳2年に発願し、

京五山禅林の最大門派であった夢窓派の祖・夢窓疎石を勘請開山に迎え、

高弟の春屋妙葩を実質開山として創建された禅宗の古刹(こさつ)です。

今も京都の地、御所の北側にその大寺の姿を誇り、

金閣寺銀閣寺の通称で名高い鹿苑寺、慈照寺を擁する臨済宗相国寺派の大本山です。

 

室町幕府の御用絵師とされる相国寺の画僧・如拙と周文

室町水墨画の巨匠と称される雪舟。江戸時代の相国寺文化に深く関わった狩野探幽

奇想の画家・伊藤若冲原在中円山応挙・・・。

中世に規範を得た相国寺文化圏の美の営みは、近世、近代、現代へと時をつなぎ、

相国寺、鹿苑寺、慈照寺が所有する美術品は相国寺境内にある承天閣美術館で

公開されてきました。

 

本展覧会は、相国寺承天閣美術館開館40周年を機に開催するものです。

国宝、重要文化財約45件を含む相国寺派の名品を中心に紹介し、相国寺の美の世界をみつめ、

未来へ託します✨

 

友の会サロンにて好評発売中です😃

みなさまのご来店をお待ちしております✨

 

------------------------------------------------

✅友の会でお積立中のお客様への特典です。

✅お支払いは現金のみになります。

✅お一人様4枚までお買い上げいただけます。

✅売り切れの際はご容赦ください。

------------------------------------------------

 

 

■大丸松坂屋友の会ご入会はこちらをご覧ください😃■

👇  👇  👇  👇

https://www.dmtomonokai.co.jp/

 

ショップ情報

ショップ名

大丸松坂屋友の会

フロア
本館 7F
営業時間
松坂屋名古屋店の営業時間に準じます
カテゴリー
その他

RECOMMEND BLOG