TABI DAIMARU

観光やグルメ探訪を詰め込む弾丸ツアー派。
予定は未定、ぷらぷらリトリート派。
どちらの派閥もおまかせください。
売場スタッフがレコメンドする観光、食、お酒…
高知を味わい、感じるヒント、生の声がいろいろ。
思いのままに高知を楽しむために、
TABI DAIMARUをチェック!

SCROLL

大丸でなにする

  • 〈おまちの鰻処まんのうな重〉

    〈おまちの鰻処まんのうな重〉
    蒸さずに焼きあげる関西風ならではの香ばしい食感。

    東館5階/OMACHI360

    地下水をふんだんに利用して、完全無投薬で養殖した〈西岡うなぎ〉を使用。高知で主流の関西風=「蒸さずに生から焼きあげる」ので余分な脂が落ちて表面はカリッと香ばしく、中はふんわり。

  • 〈久保田のアイスクリン〉

    〈久保田のアイスクリン〉
    昭和55年の発売以来、高知で愛されるベストセラー。

    本館地階/食品売場

    久保田初の商品として昭和55年にデビュー以来、高知県内外で愛されてきたアイスクリン。ほろっとした口どけ、サクサクとした食感、ミルク感たっぷりの素朴な味わい…どこか懐かしく、ホッとするおなじみの一品です。

  • 〈仕出しのあんどうの古里寿司〉

    〈仕出しのあんどうの古里寿司〉
    彩り豊かな山の幸がふんだんに。それぞれの味付けに趣向を凝らして。

    本館地階/食品売場

    しいたけ、たけのこ、こんにゃくなど色鮮やかなネタ、柚子果汁が香る酢飯。この握り寿司スタイルが高知の田舎寿司。宴会を意味する「おきゃく」や皿鉢(さわち)料理にも登場するポピュラーな郷土の味です。

  • LOKAのおすすめ〈マキノブレンド〉

    LOKAのおすすめ〈マキノブレンド〉
    ユズ、コウゾ、ダイダイなど個性あふれる8種の味わい。

    東館5階/OMACHI360

    日本植物分類学の父 牧野富太郎博士ゆかりの植物をテーマにしたお茶。高知県仁淀川町で栽培されたお茶をベースに高知県産の柚子などを使用し、香り高くそれぞれに特徴を感じられるブレンドティーを8種をご用意しました。

  • LOKAのおすすめ〈THE SYRUP〉

    LOKAのおすすめ〈THE SYRUP〉
    果汁とてんさい糖だけのシンプルなシロップ。

    東館5階/OMACHI360

    栽培期間中、農薬不使用で育てた文旦、小夏とてんさい糖だけでシンプルに作りました。水や炭酸でジュースに、ジンや焼酎で割ってカクテルやサワーでも。サラダのドレッシングやソースの隠し味にもおすすめです。

  • お酒売場のおすすめ〈土佐の地酒〉

    お酒売場のおすすめ〈土佐の地酒〉
    お酒をこよなく愛する県民発、おすすめ銘柄がいろいろ。

    本館地階/食品売場

    江戸時代 安永二年(1773年)創業の老舗をはじめ、有名蔵元の品がずらり。宇宙深海酒(宇宙と深海を旅した酵母で仕込み)や人気銘柄などが充実の品揃え。

大丸からどこ行く

高知大丸近隣のおすすめスポットをスタッフがご紹介します。

高知大丸周辺マップ
鏡川

フルマラソン7回完走・
片山さんおすすめのランニングスポット〈鏡川〉

高知市中心部を流れ、映画「竜とそばかすの姫」に登場する鏡川沿いがおすすめ。潮江橋北側(大丸から徒歩で6分)から川を左手に見ながら上流の紅葉橋へ向かう片道約3.6kmのコースで、初心者にも走りやすいと思いますよ。

牧野植物園
高知県立牧野植物園提供
牧野植物園
高知県立牧野植物園提供
牧野植物園
高知県立牧野植物園提供

癒し系男子・
馬詰さんおすすめのヒーリングスポット〈牧野植物園〉

子供の頃から遠足で何度も訪れた牧野植物園。懐かしくもあり、リニューアルしたエリアでは新たな魅力を発見できる憩いの場所です。高知市を一望できる五台山にあり、展望台に立ち寄るのもいいですね。(大丸からタクシーで15分、約5.6km)

所在地
〒781-8125 高知県高知市五台山4200-6
TEL(088)882-2601
桂浜公園

Iターンで高知県民に・
大保さんおすすめの脱・ベタスポット〈桂浜公園〉

「桂浜=ベタな観光スポット」と思っていた私…ですが、2023年3月に食べる・買う・学ぶ・憩うをテーマにした商業施設エリア「桂浜 海のテラス」が誕生し、親子で楽しめる「桂浜公園」として生まれ変わった姿にびっくり!公園の公式キャラクター・桂浜デニーロにも注目です。(大丸からタクシーで30分、約12.7km)

所在地
〒781-0262 高知県高知市浦戸6
TEL/FAX.088-841-4140

アクセス

  • 飛行機でお越しの方
  • 電車でお越しの方