B1F
食品
2023.09.19

🍷2023.9 今月のセラーワイン🍷  2018アラン ビュルゲ ジュヴレ シャンベルタン シンフォニー 

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • XでPostする
  • LINEで送る

🍷2023.9 今月のセラーワイン🍷  2018アラン ビュルゲ ジュヴレ シャンベルタン シンフォニー 

今回ご紹介するセラーワインは『2018 アラン ビュルゲ ジュヴレ シャンベルタン シンフォニー』です。

 

GEVREY―CHAMBERTIN SYMPHONIE 2018   

JEAN-LUC&ERIC BURGUET   

 

容量750ml / 税込価格14,300円


生産地:フランス ブルゴーニュ ジュヴレシャンベルタン AOC:ジュヴレシャンベルタン
品種:ピノノワール フルボディ 18ヶ月樽熟成

 

熟した木苺やプラムの可愛い果実味。丸みを帯び奥行きにしっかりとしたタンニンを感じ、複雑で調和のとれた長い余韻を楽しめます。こちらのドメーヌは、ジュブレシャンベルタンで最も敬意を集める生産者として、屈指の評価をされている村名ワイン最高の造り手。ジュヴレシャンベルタンの魅力がぎっしりと詰まった1本です!

 

 

 

 

 

◆ ドメーヌ アラン ビュルゲ ◆

 

ドメーヌは1974年にアランビュルゲが2.1haを借りる形で設立。その後は父から引き継いだ畑やその他の畑を購入し、所有面積は7haとなりました。現在は長男エリックと次男ジャン-リュックに世代交代しています。


有機栽培に至っては、ジュヴレ・シャンベルタン村の先駆者として25年前から取り組んでいます。(1977年から減農薬栽培、2012年から有機栽培、2013年から生力学農法へと転換) 現当主の2人の息子たちは、自然に優しい栽培方法で高品質のブドウを育てる情熱とワイン造りを、先代のアラン氏から忠実に引き継いでいます。「自然との共存」というコンセプトは、栽培から醸造まで一貫して守られています。畑においては厳しい選果により品質をコントロールし、醸造はなるべく自然に任せるようにしながら、伝統的なワイン造りを行っています。人的介入は最低限とし、限りなく自然に任せることで、テロワールの表現に成功しています。 

 

世界で最も影響力のあるワイン評論家と言われているロバート・パーカー氏は「この小規模でまじめに運営されているドメーヌは、ジュヴレに一群のブドウ畑を所有し、最良の村名ワインをつくりだしている。除草剤を使わず収穫量を抑え、選果をテーブルで厳しく行い、清澄処理をせず硫黄、酒石酸も加えない。彼は自分のワインづくりの手法が空気との接触を最小限にしているものであるため、飲む前にデキャントをするようにすすめている」と評価しています。 さらには「もし彼が特級畑を持っていれば5つ星は確実」と言わしめたほか、多くの評論家からも「村名ワイン最高の作り手」との称賛を得ています。

 

様々な楽器の音が折り重なるような重層的な香りと、くっきりとしたライン。そして心地よく長く感じる余韻となれば、まさにその名の通り“交響曲“のようなワインです。秋の夜長に、お好きな音楽を聴きながら、ぜひゆっくりとお楽しみください。

 

 

 

この他にも選りすぐりのワインを多数取り揃えております。
お気に入りのワインを探しに、どうぞ和洋酒売場へお立ち寄りください★

 

 

 

 

 

 

 

 

ショップ情報

ショップ名

和洋酒売場

フロア
B1F
カテゴリー
食品

RECOMMEND BLOG