WEB注文OK
喪中はがぎが届いたら
◇喪中はがきが届いたら・・・
年賀状は控えつつも、挨拶状をいただいたお礼として年内に「喪中見舞い」を送ると丁寧です。
◇喪中見舞いとは?
喪中期間のお相手に哀悼の意を伝えるために、お手紙や品物をお送りすることを「喪中見舞い」といいます。
◇喪中見舞いに贈る品物は?
喪中見舞いのお品物としては、お線香やお花などがよく選ばれます。
お手紙でお悔やみをお伝えするという方法もあります。
※先様の宗教が仏教以外の場合、お線香は使用しない為、その時はお花やお菓子など、宗教に影響のないものがおすすめです。
【贈り物におすすめのお線香をご紹介】
香木沈香の中で最上級とされる伽羅の香りを基調とした奥深い香り。
■瑞雲 塗箱10把入 11,000円(税込)
高貴な香木伽羅の幽玄な香り。
■伽羅永寿 塗箱10把入 8,800円(税込)
→大丸松坂屋オンラインショッピングはこちら
優艶な桜の香り。(天然白檀・生薬・天然植物精油配合)
■特撰淡墨の桜 絵ローソクセット 布貼箱 5,500円(税込)
白檀とフローラルのゆかしい香り。
■銘香芝山 桐箱10把入 3,300円(税込)
※その他、店頭ではご進物用お線香を各種取り揃えております。
※お問合せ:9階香ギャラリー
☎03-6895-2561(直通)