NEW
WEB注文OK
【庖丁選び その➂】
こんにちは☺
日本橋木屋です。
おうちで過ごす時間が増え、いつもよりちょっと手間暇かけてお料理したり、
「よし!この機会に料理を始めてみよう。」なんて思ったり、
そんな料理をするうえで欠かせない庖丁。ですが種類も値段もさまざまで
どれにしよう。。。迷ってしまいますよね。
庖丁にはステンレス・ハガネ・複合鋼材などさまざまな材質があります。
切れ味、手入れのしやすさ、自分に合った1丁を選びたいものですね。
最初の1丁は一般的な鎌型庖丁(三徳庖丁)、刃渡りは約18cmが使いやすいでしょう。
お野菜・お肉・お刺身引いたり万能に使えます。
今回は木屋オリジナルの粉末鋼『コスミック鋼 團十郎ツバ付シリーズ』のご紹介です。
高硬度により切れ味が長持ちし、 炭素鋼に比べれてはるかに錆びにくいのが特長です。
コスミック鋼をサビにくいステンレス鋼で挟み込んだ、割込み構造。
刃とハンドルの間にツバがついており、水が溜まりにくく汚れにくいので衛生的で耐久性に優れています。
コスミック團十郎ツバ付 鎌型180mm
税込み35,200円 →大丸松坂屋オンラインショップはこちら
上)コスミック團十郎ツバ付 ペティナイフ120mm
税込み21,450円 →大丸松坂屋オンラインショップはこちら
中)コスミック團十郎ツバ付 鎌型180mm
税込み35,200円 →大丸松坂屋オンラインショップはこちら
下)コスミック團十郎ツバ付 牛刀200mm
税込み37,400円 →大丸松坂屋オンラインショップはこちら
9階 日本橋木屋