2024.05.28

【6月26日(水)~7月2日(火)】第19回 吉筋惠治作陶展

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • XでPostする
  • LINEで送る

【6月26日(水)~7月2日(火)】第19回 吉筋惠治作陶展

みなさま、こんにちは。

北館2階 アート&ラグジュアリーサロン

Blanc CUBEです。

 

6月26日(水)から 7月2日(火)まで

「第19回 吉筋惠治作陶展」

を開催いたします。

 

静岡の西部、周智郡出身の作家、吉筋惠治氏の作陶展です。

穴窯で焼き上げられた変化に富んだ様々な表情のある作品を展示販売いたします。

吉筋氏の特徴である土を焼締めることによって得られる自然釉の美しさをぜひご覧ください。

ご来店お待ちしております。

 

~作家プロフィール~

吉筋惠治/よしすじ けいじ

1952年 静岡県周智郡森町生まれ
1980年 信楽、神山易久氏に師事
1981年 萩、田村悟郎氏に師事
1983年 周智郡森町に「半地下式穴窯」を築き独立
1984年 東京赤坂「乾ギャラリー」にて個展(89年も)
1988年 松坂屋静岡店にて個展
     (以降ʼ90、ʼ92、ʼ94、ʼ96、ʼ98、2000、ʼ02、ʼ04、ʼ06、ʼ08)
1989年 富嶽文化賞展
1992年 画家曽宮一念氏により「くずのは窯」と命名
1993年 銀座松坂屋にて個展(ʼ95も)
    日本橋東急にて個展
1994年 「富嶽ビエンナーレ展」県立美術館
1996年 池袋東武にて個展
2009年 新潟三越にて個展
2013年 松坂屋静岡店にて吉筋惠治・市川元晴共同作品展
2015年 ミリオンアートスペースギャラリー東京個展
2020年 フリースペース詞華 磐田にて個展
2022年 松坂屋静岡店にて個展
2024年 松坂屋静岡店にて個展

 

〈パブリックコレクション〉
・富士美術館買上げ(富士宮市)
・浜岡町立図書館(アスパル)買上げ
・郵政省買上げ
・平野美術館買上げ(浜松市)
・浅間大社参集殿(富士宮)
・大東町文化会館エントランスホール
・静岡大学買上げ

 

画像

吉筋惠治「自然釉窯変」 ㊨林檎 9×11㎝ ㊧めで鯛 11×22×4㎝

 

画像

吉筋惠治「自然釉窯変壺」 径26.5㎝ 高32.5㎝

 

 

 【開催概要】

「第19回 吉筋惠治作陶展」

6月26日(水)~7月2日(火)

(最終日午後4時閉場させていただきます)

北館2階 アート&ラグジュアリーサロン 

Blanc CUBE

 


公式Instagram始めました。

アカウント情報はこちらから

ショップ情報

ショップ名

アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE

フロア
北館 2F
TEL
054-205-2212
営業時間
松坂屋静岡店の営業時間に準じます。
カテゴリー
その他

RECOMMEND BLOG