本館 B1F
食品/
2025.04.14

神宗の焼きにゅうめん♪

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • XでPostする
  • LINEで送る

神宗の焼きにゅうめん♪

 

 

こんにちは、〈神宗〉です。

 

 

 

今回は、たびたびご紹介しております

神宗のにゅうめんすっきり出汁】(袋入り)です。

 

 

通常通り美味しいおだしでいただくのもいいのですが、

少しアレンジをして、焼きそうめんにしてみるのはいかがでしょうか?

 

だしパックと残った特製つゆで卵スープも作れますよ♪

 

 

 

画像

※写真は調理例です。

 

 

神宗のにゅうめん袋入り1袋使用

 

 

【焼きそうめん】

 

材料


豚肉(1cm幅に切る)30g
玉ねぎ(5mm幅のくし切り)30g
人参(短冊切り)10g
椎茸(スライス)2枚
青ネギ(2cmに切る)1本
水 100mL
特製つゆ 大さじ1
麺 1袋
胡麻油・サラダ油・塩コショウ 少々

 


作り方


① フライパンにサラダ油をひき、

豚肉・人参・玉ねぎ・椎茸の順に炒め、塩コショウをする。

全体に火が通ったら、お皿に移す。

 

② フライパンはそのまま、水100mLを入れ、沸騰させる。
沸騰したら中火にし、片面1分でひっくり返し、計2分麺を湯がく。


③ 2分後、①の具材と青ネギ、ごま油、調味液を入れ、

なじませてできあがり。

 

 

 

【卵スープ】

 

材料


だしパック 1袋
水 500mL
特製つゆ 焼きそうめんの残り
卵 1個
塩・うすくち醤油 少々
青ネギ(小口切り)1本

 


作り方


① 鍋に水500mLを沸かし、沸騰したらだしパックを入れ、2分煮出す。
火を止めて、だしパックをしっかり絞る。


② 特製つゆを入れ、塩、うすくち醤油で味を調える。


③ 再度火にかけ、溶いた卵を回し入れ、再度沸騰したら火を止める。

 

④ 椀に注ぎ、青ネギを盛り付けてできあがり。

 

 

 

 

 

使用したのはこちら↓↓

 

 

神宗のにゅうめん

【すっきり出汁】(袋入り)

 

 

画像

 

             

商品名:神宗のにゅうめん【すっきり出汁】(袋入り)

 

内容量:【だしパック】16g、【めん】45g、【特製つゆ】38g

 

価格:税込648円

 

※品切れの際はご容赦くださいませ。

※食品盛り付け容器は商品に含まれません。盛り付けは一例です。

 

 

ぜひ、いろいろな召しあがり方で

にゅうめんをご賞味くださいませ🎵

 

 

 

 

続きまして、

 

4月15日(火)から発売の限定商品のご紹介です。

 

 

 

細切り柚子昆布 やわらか仕立て

 

画像

 

商品名:細切り柚子昆布 やわらか仕立て

 

内容量:70g

 

価格:税込864円

 

※品切れの際はご容赦くださいませ。

※食品盛り付け容器は商品に含まれません。盛り付けは一例です。

 

 

 

細長く切った昆布に花かつおを合わせ、柚子で風味付けしています。

 

口に入れると柚子のさわやかさ、

昆布と花かつおの甘さとうまみが広がります。

 

しっとり柔らかな食感ですので、

お子様やご年配の方にも食べやすい一品です。

 

こちらもぜひご賞味くださませ。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました👋

 

 

 

 

〈神宗〉

 

大丸心斎橋 本館地1階

 

 

ショップ情報

ショップ名

神宗

フロア
本館 B1F
カテゴリー
食品/

RECOMMEND BLOG