4F
ベビー・キッズ/
2025.04.01

【赤ちゃんとママが選ぶ】売れ筋ベビーアイテム

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • XでPostする
  • LINEで送る

【赤ちゃんとママが選ぶ】売れ筋ベビーアイテム

皆さん、こんにちは。ボーネルンド大丸札幌店です。


もうすぐ4月、暖かい日々が待ち遠しいですね。


今回はお客様から「これを選んでよかった!」 とお声を頂く売れ筋のベビーアイテムをいくつかご紹介致します。

画像
アンビトーイ・ベビーギフトセット 税込8,800円 (3ヶ月頃~)
1950年代から新米ママたちの遊具選びの悩みを解決してきた、赤ちゃんの発達ニーズに即した遊具づくりを続けているアンビ・ トーイシリーズです。

 

画像

赤ちゃんの成長に合わせた5種類の遊具セット。首がすわり、ものを握ることを始める生後3ヶ月頃から、色や形の違いが分かるようになる1歳半頃までの赤ちゃんへ。成長に合わせて楽しめる遊具がバランスよく揃ったセットは、毎日遊びながら成長を感じられ、性別・タイミング・ 好みなどを超越してどんな赤ちゃんにも喜ばれます。出産のお祝いにもおすすめです。

 

 

 

 

 

画像

スクイッシュ 税込4,180円 (0ヶ月頃~)
1歳ごろまでの手指の発達にあわせて長く遊べる、アメリカ・ マンハッタントーイ社のロングセラー。

手は「外部の脳」ともいわれ、左右の手をバランスよく使うことで脳が活性化、見る・聞く・ 握る・転がすといった多様な動きが体験でき、字を書く、お箸を持つなどの日常動作にもつながります。

画像

「テンセグリティ構造」= 木の棒とゴムのひっぱり合う力でバランスを保ち、小さな手でも握りやすいデザインと、どこから力を加えてもつぶれ、元に戻る様子が赤ちゃんの好奇心をくすぐります。

 

 

 

 

 

画像

アニマルボウリング 税込7,920円 (0ヶ月~)

赤ちゃんが「これなんだ?」と手を伸ばして触りたくなるにっこり笑顔の動物たち。ぞう、ねずみ、ひつじ、ねこ、いぬ、くまの6種類がモチーフの赤ちゃんから幼児期まで成長に合わせて長く楽しめる、ドイツ・シギキッド社のあそび道具です。

ねんねの頃には、顔の近くで振ってあやしたり、おすわりの頃には、手で倒すことを楽しんだりできます。1歳半頃には握って離す、ぽっとんと落とす、右手から左手へ渡すあそびに挑戦できます。幼児期に向け、ボウリングとして全身を動かす遊びや一緒におままごとをしてくれるぬいぐるみにもなります。布製なのでお洗濯もできます。

 

 

 

 

 

 

画像

どこでも手あそびくま 税込4,620円 (3ヶ月頃~)

にっこり笑顔、ふわふわと優しい手触りのドイツ・ シギキッド社のぬいぐるみです。

体や手足などに歯固め・ 鈴の音などのしかけ付きで、赤ちゃんの触覚を刺激します。手から伸びたヒモを引っ張るとブルブル震えます。

布製の遊具は、お母さんや自分の匂いが付きやすく、お出掛け時の不安を軽減してくれる役割もあり、赤ちゃんのお気に入りのお友達にぴったりです。3ヶ月~1歳頃まで月齢ごとに遊び方が変化し、そばで赤ちゃんの成長を見守ります。

 

画像

 

画像

背面は、長さ14cmのリボン付き。ベビーカーの安全ベルトに結び付ければ落とす心配もありません。

 

 

 

 

 

画像

ひまわりラトル 税込1,540円 (6ヶ月~)

赤ちゃんの手指の発達に応じて、これ一つで握る・振る・ つまむ・まわすとさまざまな手の動きを促すラトルです。葉っぱの部分は歯固めにもなります。動く場所は、赤・青・黄・ 緑と認識しやすい色でガイドされているのが遊びやすさのひみつです。

 

画像

 

画像

 

画像

ひまわりのにっこり笑顔を回して「いないいないばあ」遊びや、大人が振ってシャカシャカと赤ちゃんをあやす道具にもぴったりです。誰もが幸せな気持ちになるデザインで、お出掛けの必需品とされている方も多いようです。

 

 

 

 

その他にも赤ちゃんの成長に合わせた商品が沢山ありますので、是非店頭に見にいらして下さい。お待ちしております。

 

 

大丸札幌店 4階 直通TEL:011-211-1710

ショップ情報

ショップ名

ボーネルンド

フロア
4F
カテゴリー
ベビー・キッズ/

RECOMMEND BLOG