B1F
食品
2024.05.23

『今夜はワイン!』〜第28回〜新玉ねぎでドレッシングを作る!🧅ワインはグレコ!

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • XでPostする
  • LINEで送る

『今夜はワイン!』〜第28回〜新玉ねぎでドレッシングを作る!🧅ワインはグレコ!

みなさまこんにちは!

 

札幌店和洋酒売場 ソムリエの三浦です。

 

最近、暖かな風にのってふわっと甘い香りを

感じる事があります。

札幌はライラックの季節です。

 

画像

 

大通公園でも恒例の「ライラック祭り」が

始まりました。

 

日差しが暑い日もあり、北海道も

少しづつ夏に近づいています。

 

 

和洋酒売場では

   5月22日(水)〜5月28日(火)まで

『初夏を感じるイタリアワインフェア🇮🇹』

                                    を開催中!

 

今日はその中からおススメの一本を

ご紹介致します‼️

 

 

画像

 

🔹 2021  トレ フィオリ

         グレコ ディ トゥーフォ

        750㎖ 税込 2,420円

 

画像

 

南イタリア🇮🇹カンパーニア州産の白ワイン。

土着品種のグレコから造られます。

 

画像

カンパーニア州は長靴のスネの辺り

州都はナポリ

 

 

グレコは『ギリシャ』

トゥーフォは火山灰が積もってできる

    『凝灰岩』の意味。

グレコはギリシャから伝わった古代品種

と言われています。

 

 

南イタリアには個性的でユニークな白ワインが

たくさんありますが、

こちらの グレコ ディ トゥーフォ

もなかなかの個性派です!

 

スタッフ試飲の感想はこんな感じでした。

 

一口目→ す、酸っぱい😬

二口目→ でもなんか悪くない🤫

三口目→ これ、結構好きかも😙

 

グレコは厚みのある酸味が特徴。

凝灰岩土壌から生まれる豊富なミネラル感も

あいまってフルボディの白ワインとなります。

 

開けたては酸味がガツンと来るんですよねー。

でもそこからジワジワと果実味も現れます。

 

グレープフルーツやレモン🍋みたいな

目の詰まった凝縮した果汁感!

 

強めの酸とミネラルに果汁感で

塩レモン的味わい⁉️

最後に残るほろ苦さが、心地よくて

なんだかちょっとクセになる!

 

暑い日によーく冷やして飲みたいワインです。

 

ちなみに抜栓3日後に試飲すると

これまた美味しい😋

酸味がやわらいで、グレープフルーツ感が

アップ!旨辛な白ワインになってました。

 

我慢強い方はお味の変化を楽しむのも

おすすめです。

(私は大抵のワインを1日で飲んでしまいますが😅)

 

 

さて、このユニークなワインに合わせる

今夜のメニューはサラダ🥗

 

ボリューミーなご馳走サラダです。

 

 

画像

 

『北海道産グリーンリーフと

    チキンカツのサラダ仕立て』

 

まずは大丸地下一階のほっぺタウンで買い出し

です!

 

お野菜はフレッシュワンさんで。

 

画像

 

この時期、レタス類は北海道産が出て来ます。

芯まで柔らかくて苦味も少なくて美味しい!

 

 

そして今しか食べられないのは新玉ねぎ🧅

 

画像

 

今夜はこの新玉ねぎを使って、ドレッシング

も作っちゃいます。

 

画像

 

マッシュルームも丸々で美味しそう!

 

後はトマト🍅に人参🥕。

 

お野菜の次は

お惣菜が色々並ぶ I.T.Oさんへ。

 

画像

 

お目当てはチキンカツ。

 

画像

「北海道産若鶏のチキンカツ」

     1枚 税込 432円

 

このチキンカツ、お気に入りです🥰

 

おっきくて、サクサクでお手頃価格👛

 

画像

 

計測してみました笑笑。

 

そのままいただくのはもちろん、

卵でとじて、チキンカツ丼にしたり

カツサンドにしたり。

 

働くお母さんにはありがたーいお惣菜です。

 

材料が揃ったら早速作りましょう!

 

画像

 

レタス🥬トマト🍅は食べやすい大きさに。

マッシュルームは生で食べられるきのこ。

スライスしておきましょう。

 

チキンカツはトースター等で温めなおすと

カリカリに。一口大に切ります。

 

そして新玉ねぎのドレッシング。

人参も使って鮮やかなオレンジ色に仕上げます。

 

〜新玉ねぎと人参のドレッシング〜

 

⚫︎ 新玉ねぎ    1/2個

⚫︎人参      1/2本

⚫︎寿司酢     50ml

⚫︎酢       50ml

⚫︎オリーブオイル 50ml

⚫︎塩       小さじ1/2

⚫︎粒マスタード  小さじ2 (無くても可)

 

※寿司酢がない時は酢50mlと砂糖大さじ2

                                   塩小さじ1で代用

 

作り方は簡単✨

新玉ねぎと人参を軽く刻んで

調味料類とミキサーかブレンダーで

混ぜるだけ。

すりおろしても良いです。

 

画像

 

オイル少な目でぽってりした

食べるドレッシング❗️

お野菜だけでなく、お肉にもよく合います!

 

画像

 

新玉ねぎだから、出来たてでも辛味が少なくて

我が家は子供達も大好きです。

一晩置くとよりまろやかに。

 

野菜達とチキンカツを盛り付けたら

出来上がりです🥗

冷蔵庫にあったオレンジも添えてみました。

 

 

画像

 

ドレッシングをたっぷりかけて召し上がれ❗️

 

画像

 

 

しっかり味のグレコ ディ トゥーフォと

ドレッシングのかかったチキンカツが

いい組み合わせ💕

 

オレンジを添えたのは正解👍

ワインのアロマにぴったりと相乗しました。

 

画像

 

 

南イタリアの個性派 グレコ。

みなさんもぜひ味わってみて下さい😆

 

父の日のギフトにもおすすめ🎁

ヘルシーなサラダも作ってあげて下さい!

 

その他にも爽やかな初夏に

飲みたいイタリアワインをたくさんご用意🇮🇹

 

和洋酒売場へぜひお越しくださいませ‼️

ショップ情報

ショップ名

和洋酒売場

フロア
B1F
カテゴリー
食品

RECOMMEND BLOG