6F
リビング・キッチン・文具
2023.09.08

イタリア筆記具ブランド〈ピナイダー社〉限定品万年筆の発売🏳️‍🌈

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • XでPostする
  • LINEで送る

イタリア筆記具ブランド〈ピナイダー社〉限定品万年筆の発売🏳️‍🌈

 1774年からおよそ250年続く、イタリアの老舗ステーショナリーブランド〈ピナイダー〉の新モデル『ラ・グランデ・べレッツァ・アルコ・レインボー』が数量限定で発売されております!そして1本のみ🦚大丸京都店にも入荷しております。

 

 

画像

 


 宝石の原石からインスピレーションを受けて開発されたこの「ラ・グランデ・べレッツァ」シリーズの限定品「ARCO アルコ」からまたまた目を引くような鮮やかな限定万年筆が生み出されました。

 

画像

 

'60年代のセルロイド全盛期へのオマージュのような古き良き時代の栄華を感じるアルコシリーズ。今回は幸せの象徴・虹をレジンで見事に再現しました。

 

ここで面白いお話!

 

「虹」といえば 7色 がこの日本では一般的とされていますよね🌈

しかし、実はその国によって認識されている色の数は異なるそうです。


例えば、アメリカやイギリスでは6色、ドイツやフランスでは5色とされ、他にもなんと4色しかない国もあるのです!文化によって色を表す言葉の有無が形成されたことによる違いと言われています。

 

とはいえ、どの国においても「虹」とゆうのは、見る者を魅了し、幸せの象徴として共通に認識されていますね。

画像

 

ピナイダー独自の技術...🖋


✒ボディ
レジンの層が織りなす唯一無二の模様。異なる色のレジン層を重ねて4度の角度でカットすることで実現しました。面によって表情が変化します。

 

画像

画像

 

 

✒ペン先
なんと言ってもピナイダーらしい特徴なのがペン先のつくり。14金ペン先で、通称「ハイパーフレックスニブ」を採用しており、弾力性に富んだ柔らかなタッチの大きなペン先。しなりのある心地良い筆記を実現し、書くことの楽しさをクリアに私達に教えてくれます。是非とも店頭で試筆をオススメします🖋

画像

ペン先にあるハート穴✑は創業時より彫刻職人が使っていた道具の形を模しており、ちょした遊び心を忘れないのがイタリアブランドらしい。

 

✒キャップ

特許を取得しているマグネットで吸い付くように閉まるつくり。一度使うとクセになるツイストマグネット開閉式キャップです。

 

画像

 

 

✒インク窓

個性的で柔和な形をしたインク窓からインク残量のチェックをする時間もこの万年筆の楽しいところ。

画像

 

 

✒クリップ

ローマ帝国の時代から筆記具として重宝されたガチョウの羽を模したアイコニックなクリップ。メタリックな色味がスタイリッシュ。

 

画像

 

こちら888本の限定製造品です。それぞれにシリアルナンバーが施されており、大丸京都店には切りの良い『75番』が入荷しております。

 

画像

 


ピナイダー

ラ・グランデ・べレッツァ

アルコ・レインボー 万年筆 F(細字)

税込 148,500円

<888本製造限定品>

インク携帯用ペンフィラー容器付属

ボトルインク別売 税込3,850円

 

限定品のため大丸京都店には1本のみのお在庫となっております。ご購入をお考えの方はお早めにお問い合わせくださいますよう宜しくお願いいたします。

 

Pineide〈ナイダー社〉

1774年イタリアの芸術の都フィレンツェでドイツ系の血筋を引くフランチェスコ・ピナイダーにより創業。街の中心地に富豪や著名人に向けたオリジナルのステーショナリーや印刷物の制作を手掛けるショップを開店しました。手彫りによる家紋の入ったレターセットやカードなどが有名で政治家や文化人などが顧客に多く名を連ねていました。近年もヨーロッパやアメリカの俳優や歌手などの芸能関係者、政治家、ファッションブランドなどから愛されています。革小物や筆記具(約100年前から製造)も手掛け、Made in Firenzeにこだわり、多くをフィレンツェの工房での手作業にて生産しています。2017年にフィレンツェ、ローマに続き、ミラノにブティックを建設中です。

 

画像

画像

 

 

その他様々な輸入筆記具ブランドをお取り扱いしております。

パーカー、ウォーターマン、ペリカン 、アウロラなど

 

この機会にぜひ大丸京都店6階の高級筆記具売場にお立ち寄りくださいませ。

 

※ 現在、大丸京都店は一部時短営業をしております。3階〜7階までは夜19時閉店となっております。

 

ショップ情報

ショップ名

輸入・国産筆記具

フロア
6F
営業時間
大丸京都店の営業時間に準じます。
カテゴリー
リビング・キッチン・文具

RECOMMEND BLOG