<ミチカケ・ウェルネスアクション vol.1 フェムテック展>
5月28日は『女性の健康のためのアクション国際デー』
”月のみちかけのように、あなたのリズムに寄り添う” をコンセプトにした「michi kake」が
女性ヘルスケア領域を専門にイベント企画をおこなう「ウーマンズ」 と
コラボしてお届けする西日本最大級のフェムテックイベントです!
会期:2022年5月25日(水)→5月31日(火)10~20時
会場:大丸梅田店13階 西特設会場
※5階 中央 イベントスペースでは5月27日(金)→29日(日)のみ日替わりワークショップ開催
百貨店初!フェムテック展覧会
その出展企業数はなんと…西日本最大級の60社が大集合!
<フェムテックとは>
「フェムテック」とは「female」と「techonology」を掛け合わせた造語で、女性の健康課題をテクノロジーで解決するためのテクノロジーや商品・サービスのこと。生理・妊活・産後・更年期などに訪れる症状のケアや身体管理、デリケートゾーンのお手入れなど、女性特有の症状を自己管理・ケアすることは「フェムケア」と表現されています。
2021年 新語・流行語大賞にノミネートされた「フェムテック」は、 注目されてはいるものの、生活に取り入れるには、 まだまだハードルが高く、 一部の方々だけのものと思われていると感じています。
フェムテックを、もっと多くの人にとって身近に感じてほしい
フェムテックを「流行っているから使ってみよう」から
「自分の心身と丁寧に向き合う機会」にしてほしい
フェムテックは「あらゆる年齢のさまざまな女性の健康課題を解決する商品・サービス」
であることを知ってほしい
そんな思いを込めて、このたびの西日本最大級でのイベントを開催いたします。
フェムテックで解決できるのは「生理」「妊活・妊娠・産後」「更年期」「セクシャルウェルネス」にまつわる悩みだけではなく、他にも女性の多様な健康課題を解決します。そんな多様な悩みに寄り添うアイテム・サービスが一堂に介するイベントが、<ミチカケ・ウェルネスアクション!>です。
わたしには関係ないかな…
フェムテックって難しそう…
今まで「フェムテック」 に対してそのように感じていたそんな人にこそ、 おすすめしたいそんなイベントです。
<「michi kake」と「Welpa」がお届けする>
スペシャルトークセッション
〜「知る」ことからはじめる、じぶんを愛するためのアクション〜
会期:5月29日(日)15~16時(開場14時50分)
会場:大丸梅田店13階 西特設会場
登壇者:(株)arca CEO クリエイティブディレクター 辻 愛沙子 氏
メデリ(株)CEO 坂梨 亜里咲 氏
参加費:無料
参加者:先着15名 様
参加方法:事前予約制
詳しくは5月20日公開予定のサイトにて!
登壇者プロフィール
辻 愛沙子 氏(株式会社arca CEO / クリエイティブディレクター)
社会派クリエイティブを掲げ、「思想と社会性のある事業作り」と「世界観に拘る作品作り」の二つを軸として広告から商品プロデュースまで領域を問わず手がける越境クリエイター。2019年春、女性のエンパワメントやヘルスケアをテーマとした「Ladyknows」プロジェクトを発足。2019年秋より報道番組 「news zero」にて水曜パートナーとしてレギュラー出演し、作り手と発信者の両軸で社会課題へのアプローチに挑戦している。心斎橋PARCOにある医療ウェルネスモール「Welpa」のブランディングや、ラウンジ内装・開業時クリエイティブ全般のディレクションを手がけた。
坂梨 亜里咲 氏(mederi株式会社 代表取締役)
明治大学卒業後、ECコンサルティング会社を経て、女性向けwebメディアのディレクター、COO、代表取締役を経験。自らの4年に渡る不妊治療経験からmederi株式会社を設立。オンラインピル診療サービス「mederi Pill」、妊活サポートプロダクト「Ubu」を展開。2021年より実業家・前澤友作氏が設立した前澤ファンドから出資を受けている。
<5階では3日間限定の体験イベント>
※画像はイメージです。
各日テーマを設けて、体験型のイベントを実施します!
イベントの詳細は別途お知らせしますので、お楽しみに♪
■5月27日(金)
<出展企業>
(株)スポーツモチベーション
(株)ジョコネ。
■5月28日(土)
<出展企業>
クラシエ薬品(株)
■5月29日(日)
<出展企業>
Become
九州メディカルサービス(株)
(株)SUSTAINABLEME
(株)ONE DE MAYU 足つぼワークショップ
イベントの詳細は5月20日公開予定のサイトにて!
いつもの<ガラガラ抽選会>とは一味違う!?
景品の詳細は5月20日公開予定のサイトにて!
大丸・松坂屋アプリをお持ちでない方はコチラよりダウンロード可能です。
※入会コード206-418001をご入力で100ポイント(100円分)プレゼント!
商品やサービスに触れることで、自分自身や周囲の方々を想う、
ミチカケ・ ウェルネスアクションがそんなきっかけになりますように。
<ミチカケ・ウェルネスアクション パートナー企業>
<ミチカケ・ウェルネスアクション 協賛企業>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
月のみちかけのように、あなたのリズムに寄り添う。
ミチカケ公式サイトはこちら!
ミチカケ公式インスタグラムもチェック♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ショップ名