B2F
食品
2024.05.21

おすすめの日本酒:「千利休」//大阪府・利休蔵

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • XでPostする
  • LINEで送る

おすすめの日本酒:「千利休」//大阪府・利休蔵

サムネイル:利休蔵公式ページより

 

おすすめの日本酒

千利休(大阪府・堺市 利休蔵)

 

【催事期間】

2024年5月22日(水)

2024年5月28日(火)

 

 

画像

写真:利休蔵公式ページより

 

千利休 純米大吟醸 三割五分 

720ml 税込6,600円

 

兵庫県産の山田錦を100%使用し、35%まで精米。

米本来の甘みとふっくらとした旨味、

酸と甘みのバランスが絶妙。

なめらかでコクのある味わいをお楽しみください。

 

 

 

画像

写真:利休蔵公式ページより

 

千利休 純米吟醸酒

720ml 税込2,145円

 

仕込水は地元、金剛山系自然の行者湧水を使用。

米は六甲山北側の山間部で収穫した山田錦を使用しています。

酒米の旨味や香味、色沢が良好で芳醇。

どっしりとした品格漂う優美な「吟醸香」が特徴です。

 

2019年・大阪G20に提供されたお酒として

ご存知の方も多いのではないでしょうか?

 

 

 

利休蔵 

大阪府・堺市

 

堺の地酒の復興に熱い想いを懸けた利休蔵の想い。


堺の酒蔵の歴史は大正時代まで遡ります。

当時、堺には蔵元が100軒以上あり、

「酒どころ」と呼ばれるほど酒造りに活気がありました。

 

しかし戦火や都市化の影響でその活気も徐々に衰退し、

昭和46年を最後に酒造りが終息。

 

そんな堺で、歴史ある酒造りを復活させようと

熱い思いを持った地元有志たちが立ち上がり、

東灘から移転する形で

2014年に堺和泉酒造が設立されます。

 

2019年には「利休蔵」と改名。

現在は地元のイベントや百貨店等の

催事にもに力を入れている。

 

 

 

普段はお取り扱いのない商品も並びますので、

お近くにお越しの際は、

是非お立ち寄りください。

 

お待ちしております!!

 

 

 

ショップ情報

ショップ名

和洋酒売場

フロア
B2F
カテゴリー
食品

RECOMMEND BLOG