【丹波の里あかり農園】あかり通信
こんにちは!丹波の里あかり農園です♪
めっきり秋になり、栗も残すところ1~2週間の販売となります。
土日になると、せっせと子どもたちが栗拾いしてくれます☆
もぅ小さい頃からやってるので、うちの子達の山での機敏な動き、栗を見つける視力・スピードは
素晴らしい!と親ばかながら思っております(*^^*)
農園の車が配達で大阪周辺に停車していると「丹波栗ありますか?!」と農園名を見て
声をかけて下さる方もいらっしゃいます。さすが丹波栗・・・すごいブランド力です!
当園の栗山で採れる栗は
・丹波栗(銀寄・筑波の2種)のMSize、LSize、2LSize、3LSize
・山栗(小粒ちゃん)
になります♪
山栗ちゃんはリクエストがあれば並べますが…丹波栗の隣に並ぶとビックリするのです…^^;
大丸梅田店さんでも、熟成が完了次第、店頭に並べていますので是非大きな丹波栗をご賞味下さいね!
当園の除草スタッフに新たなメンバーが仲間入り!!
一番先輩の白ヤギさんの【あかりちゃん♀】↓
どんどんどんどん大きくなっていて、ものすごい除草力を発揮してくれております!
2番目に仲間入りした【エルバくん♂】は、8月末にお星さまになりました。
本当に数ヶ月の間だったのですが、愛らしい表情・可愛らしい動きにスタッフも我が子達も
癒やされていました。元々身体の線も細く、病弱だったのですが、必死の看病も虚しく
最期は、子どもたちの腕の中で、子どもたちに名前を呼ばれながらお空に戻っていきました。
そして、先日、はるばる静岡県浜松市からやってきた…
【ひかりくん♂】↓ ※あかりちゃんと全く同じ月齢
【ゆかりちゃん♀】↓ ※こちらも、あかりちゃんと同じ月齢
シバやぎちゃんのMIXみたいで♪
静岡まで主人とスタッフが車の運転を交替しながら連れてきてくれました!!
兵庫県丹波篠山市からは片道4時間!!!!!!
浜松は【うなぎ】とうなぎランチを楽しみに行ったのですが、
何故か天丼を食べて帰ってきたと言う。。。
なかなか人に慣れていないご様子だったので、ヤギ使い@農園長が手なづけて…
\(^o^)/うまうま人参作戦\(^o^)/
これを2日間ほど根気よく続けると、少しずつ心を開いてくれてます!
コツン!と私の足に頭突きでご挨拶してくれるほどに♪
どうだ!農園長の力!!!・・・と言いたいとこですが人参さんのおかげですw
今週の大丸梅田店地下2階 野菜売り場での出店は・・・
10月6日(火曜日)
10月7日(水曜日)
10月9日(金曜日)
となります!
各曜日、別々の販売スタッフが立ってますので、3日ともお買い物に来て頂き、
どんなスタッフが販売してるのかなー?とチェックしてみて下さい(^^)
皆様のご来店を心よりお待ちしております!!!!
こちらも更新してます!↓↓↓
↑動くヤギさん動画などw