日本橋木屋 新米を引き立てるアイテム♯4
こんにちは😃日本橋木屋です^ ^
朝、夕は過ごしやすくなってきましたね。
曲輪拭漆の弁当箱をご紹介いたします🤗木屋の弁当箱は、樹齢200年以上の木曽ひのきで作られています🍱何百年も生きた木を使用した弁当箱は、耐水性があります^ ^そして、通気性が良いのでご飯やおかずがいたみにくいのが特徴です👍
何といっても軽い!
漆がはがれてきたら、もう一度塗り直しができ、曲輪や山桜の留め具が壊れたら、修理することもできます
※自社の物に限り有償で承ります。また、状態によって修理不可能な場合もございますので、ご相談ください🙇
🔹味1247 曲輪弁当箱 合わせ小判型
(税込)11,000円
🔹味1248 曲輪弁当箱 丸型二段
(税込)14,850円
🔹味1249 曲輪弁当箱 小判型二段
(税込)15,400円
銅の卵焼き鍋で美味しい卵焼きをお作りください👍
🔹味052 木屋銅製玉子焼鍋 角長型
日本製
135×180mm・1.5mm厚
(税込)8,800円
南部鉄器のグリルパンで鮭を焼いていただくと美味しいですよ❣️
🔹味1319どっしり深型(及源)
サイズ
縦21.1cmx横27.7cmx全高4.7cm
接地面13.5cmx12cm ふち高さ3㎝
(税込)7,700円
※IH対応(100V)
お手入れは、シュロの束子が便利です👍
☆ご来店お待ちいたしております☆