2022.07.13

セールで失敗しない…ファッションナビが教える上手な買い物術👗👖👚

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • LINEで送る

セールで失敗しない…ファッションナビが教える上手な買い物術👗👖👚

みなさんこんにちは!

ファッションナビプレミアム眞野です。

 

今は、夏モノのセール真っ盛り。

安さにつられて、

ついつい衝動的に買い物してしまいますよね✨✨

 

画像

 

しかし、買った後から

「あれ?何か似合わない…」

「やっぱり着ないかも…」なんて

後悔した経験はありませんか?

 

画像

 

お得にゲットしたものでも、

それではもったいないですよね。

 

では、なぜ、ご自身に似合うものを

選べなかったのでしょうか?

 

 

今回の記事では、ファッションナビの視点で

セールで失敗しないための上手な買い物の仕方をレクチャーします。

 

セールでご満足いただける買い物ができるよう、

ぜひ参考になさってください!

 

 

自分に似合う「カラー」を把握してますか?

 

実際に着てみたら、

「あれ…?この色、思っていた印象とちがう…」と

なってしまうケース。

 

肌がくすんで見えてしまったり、

印象が暗く見えてしまったり…

 

 

その服は、きっとあなたに似合う

「パーソナルカラー」ではなかったのかもしれません。

 

 

「パーソナルカラー」とは、

その人の、肌・髪・瞳など、

生まれもった色に調和するカラーのこと。

「スプリング・サマー・オータム・ウィンター」の
基本の4タイプに分かれます。

 

 

自分に最も似合うカラーグループを知ったうえで身に着ければ

魅力が引き立ち、印象を良くしてくれます。

 

画像

 

 

自分の「骨格(ボディバランス)」

「顔型」を把握してますか?

 

試着をしないで、

あわてて買った服を着てみたら

なんかしっくりしないケース。

 

なんとなく、太って見えたり、

背が低く見えたり、

服の素材が、似合わなかったり…

 

 

きっとあなたの骨格・顔型に似合う

コーディネートになっていないのかもしれません。

 

 

自身の骨格や筋肉のつき方による

骨格タイプ顔型タイプを知っておけば、

自分に似合うアイテムやデザイン、

素材など選ぶことができます。

 

 

画像

 

 

ファッションナビプレミアムでは・・・

 

その方に似合う

【色】【デザイン】【素材感】【テイスト】がわかる

「ファッションタイプ診断」を実施しています。

 

ファッションタイプ診断によって、

ファッションに影響する

「パーソナルカラー」「骨格タイプ」

「顔型」を診断し、

トータルに分析することで

「本当に似合う服」が明確になります。

 

 

自分に似合う服をイメージできるようになると、買い物の失敗が少なくなり、

スムーズに選べて時短にもなります。

 

 

そして、何よりも、

自信を持って服を選べるので

ショッピングが、より一層楽しくなりますよ😊

 

 

セールでも、

素敵なアイテムがゲットできますように、

心を込めて診断させていただきます。

 

ファッションナビの詳しい情報、ご予約方法について、詳しくはこちらから>>

 

画像

 

本館6階

〈ファッションナビ プレミアム〉

(03)3832-1111(代)

 

 

 

ショップ情報

ショップ名

ファッションナビ プレミアム

フロア
本館 6F
カテゴリー
その他

RECOMMEND BLOG