〈西川〉「うちの羽毛ふとんって、まだ使えるのかな?」と気になっている方に
こんにちは。
〈西川ローズスリープチューン〉です。
まだまだ冬は先ですが、寒くなる前にお持ちの羽毛ふとんを見直してみませんか?
「羽毛ふとんのおつかれさまチェックリスト」をご用意しました。さっそくチェックしてみましょう♪
▶ひとつでもあてはまったら、替えどき、もしくはリフォームの時期かもしれません!!
[羽毛ふとん選びの3つのポイント]
POINT① 羽毛の種類
体が大きくなるほどダウンボールが大きくなり、空気を含む量=かさ高が羽毛のあたたかさに影響します。マザーグースはダックやグースと比べて体も大きいので、採取されるの羽毛も大きく保温性に優れています。
POINT② キルトの種類
キルトの種類によっては片寄りを防ぐことができるので、どれだけ長持ちするかに違いが出ます。
POINT③ ふとんがわの種類
しなやかでやわらかい生地ほど、ドレープ性に富み身体にフィットして隙間を少なくするので、あたたかな空気を逃しにくくなります。
西川のスタッフが羽毛選びのお手伝いをさせていただきます。リフォームの相談もお気軽にお問い合わせください!!
本館中2階
〈西川ローズスリープチューン〉
問合せ:03-6806-0131