これが草加せんべい?!
みなさん、はじめまして!
本館1階「葵の倉」の店長、藤野です。
今日は、初めてみなさまにお目にかかりますので、
まずは「葵の倉」のご紹介から。
突然ですが、みなさま、草加せんべいをご存知ですか?
うん、うん、全員知っていますよね!(笑)
埼玉県草加のご当地名物…
丸くて堅いおせんべい…
埼玉県民かどうかを判別する踏み絵として利用…???
まあ、イメージはいろいろだと思いますが…
「葵の倉」は、埼玉県八潮市に本店のある
草加せんべいの名店「草加葵」の兄弟ブランドなんです。
たしかに、草加せんべいは丸くて堅いおせんべいですが、
松坂屋上野店にある「葵の倉」ではその正反対、
柔らかな食感で、洋風な素材もふんだんに使った、
ソフトでおしゃれなおかきを販売しております。
ここで、ほんの一部ですが、
「葵の倉」の代表商品をご紹介します。
こちらは、欧千楽。
欧千楽(6種30袋入)税込1,620円
何?何?順番に見ていくと…
およそ煎餅らしからぬフレーバーが勢ぞろい?!
この中からいくつかをご紹介しますね。
○スイートバジル
スイートバジルにガーリックとトマトをミックスし味付けしました。
○サワークリームオニオン
クリーミーで爽やかな酸味のサワークリームと、
オニオンの風味がバランス良いソフトな食感の煎餅です。
○バージンオリーブオイル
一番搾りのバージンオリーブオイルを使い
パセリの風味をきかせた煎餅です。
まるで、サラダのレシピのようなラインナップですね。
洋風なテイストと軽い食感、そして塩気と甘みのバランスが絶妙で、
ビールやワインを片手に、毎晩手が止まりません!(藤野談)
普通のおせんべいに飽きたあなた!
新しいお酒のおつまみを探しているあなた!
上野へお越しの際は、是非1度「葵の倉」へ!!
本館1階〈葵の倉〉