マツチカ補完作戦(丼弁グランプリ のり?編)
マダオ軍の賢者の方々、 知っていたら教えて欲しいってばよん。
「マツチカのモチーフとなっている木」は次のうち、どれってば。
①ジゴクノカマノフタ ②ケヤキ ③キャロライナ・リーパー ④ナンジャモンジャノキ木
答えは聞いてない!!
が、試験に出るのだってばよん。
最後に言うかもしれないし、言わないかもしれないが、おそらく言うってばよ。
では早速うううううう
~「驚き」「桃の木山椒ケヤキの木」 「豚もおだてりゃ木に登る」 「ティガサターンメビウス」 ~
ネクサス的にマツチカへ参るてばよん!!~
今回は、マツチカにありそうでありそうな 「のりを使った弁」を2種紹介よん。
アップでどうぞでした。
<ロイヤルチキンまるとくデリカ> 唐揚げづくしのかつおのり弁 1折 税込540円 だってばYou☆ 戦闘力5万~20万(ご利用次第なり)
唐揚げは、2種類、謎のチューブ的ソースは、梅だってばよん。のりは唐揚げの下にきざんであるってばよん。(のりも使ってますん的な)
自治会の集まりにも 「別注」をお受けしたいん。おそばに、置いて頂きたいんヨンさま!
価格が税込540円とリーズナブルなのでん、なのでえ、ある日突然の「首位に躍り出る」なんてこともあるってばヨン!!
そして、もうひとつのサタデー的な、もうひとつの「新作」なのだあ。
「マツチカンーナに 大評判、不景気風もなんのその!!」 元気百倍!
マダオナ的にはひそかに期待しているんだってばヴん。
<銀座ハゲ天> かき揚げのり弁当 1折 税込756円だってばヨン。
実は銀座ハゲ天さま おいしい、かき揚げ販売しているのですがあああ、丼弁には乗っていないんだってばようん。
最近のマツチカのたまたまですが、「のりは下に」を合言葉に作ったわけじゃああ ないんだぜえええ
おじいちゃんは、言っていた。
「おいしいものを食べるのは、楽しい。 しかし、もっと楽しいことは、ありそうでなかったことを発見する以外性ダニ。」
を体現できてよん。
さて先ほどの答えは、「KEYAKI」だってばよ。
「では、丼弁グランプリに参加して、丼弁王の僧侶を狙え!!」
次回も必ずチェックしてヨン。最優先事項だってばん。 お手紙ちょうだい~い(うそ)