SDGs 大丸でまわーる リユースの輪 「だいまーる」
SDGs
大丸でまわ~る リユースの輪
「だいまーる」
◾︎11/2(水)~8(火)
◾︎1階エスカレーターホール特設
皆様こんにちは(*ˊᵕˋ*)
今回のSDGsは
【⑫つくる責任、つかう責任】
に注目。
会場にはご存知、
兵庫高校
【マイクロライブラリー】
読み終わった本を持ってきてもいい、
読んでみたい本があったら
持って帰ってもいい。
まさにリユース🌀
そして
【だいまーる】
言わば、物々交換♪
おもちゃやぬいぐるみ、雑貨など
使わなくなった物を捨ててしまわず
次に使ってくれる人の元へ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
こちらもリユース🌀
◆ルール◆
①1点持参で1点交換できる。
②持参いただいたアイテムに
メッセージを付ける。
③対象品はぬいぐるみ、雑貨、衣服、
スポーツアイテム。
※下着、靴やバッグ、アクセサリー、
極度に汚れのあるものは不可。
そして、そして今回、
北須磨高校
【服のチカラ プロジェクト】
お子様が大きくなって
着なくなった子供服を回収\(°∀° )/
回収したお洋服は、
必要とする人の元へ届けられます!!
まさしく!リユース🌀
◆対象品◆
子供服全般
※下着、小物は不可
11/2(水)~8(火)まで展開のSDGs
ゴミの分別をして
リサイクル!
エコバックやマイバッグ持参で
リデュース!!
そして、リユースの輪♡
生活を見直すと身近に実践できる
3R(リユース・リデュース・リサイクル)
できることからはじめましょ🎶
SDGs(*≧▽≦)