3F
リビング・キッチン・文具
2022.08.09

参加者募集中!🌿アロマルームミスト作り ワークショップ開催

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • LINEで送る

参加者募集中!🌿アロマルームミスト作り ワークショップ開催

 

皆さまこんにちは!😊

 

大丸須磨店3階ねむりのアトリエ&タオル美術館より、ワークショップのご案内です。✨

 

アロマルームミスト作り 

ワークショップ開催のお知らせ

 ~ねむりのお悩みをお聞きして、

お客様のお好みの香りのアロマミストをお作りします~

画像

画像

画像

 

白檀、クスノキ、檜(ひのき)など、日本文化を支える和の香りを含め、柑橘精油など天然由来のおだやかで自然なエッセンシャルオイル(精油)を使い、寝室で使えるアロマスプレーをお作りします。

 

 

■アロマスプレー詳細

 

★原料:天然精油(国産、海外産15種類すべて有機・自然栽培原料由来) 

      六甲山源流水、サトウキビ発酵エタノール

★容器:青色プラスチック製スプレー

★内容:お客さまの今の心身に合わせた香りをご提案し、お好きな香りに調香します。

    ねむりのお悩みについてもお聞きしておススメ寝具の提案もします。

 

 

■ワークショップ詳細

 

☆開催日時:2022年8月20日(土) 11:00~17:00 4回実施

      2022年8月21日(日) 11:00~17:00 4回実施

 

☆開催場所:大丸須磨店3階 ねむりのアトリエ&タオル美術館

 

☆参加費 :2,000円(税込) 調香代 材料費込

 

☆定員  : 各回 5名

 

 

■体感者の声

 

🗣結構軽い感じの香りでしたので、不快感はなく、「ポジティブ」「前向きな気持ち」の項目に

 ぴったり当てはまるような感じで、何回もスプレーしたくなりました。

 

🗣自分好みの香りをブレンドすることができるアロマルームミストは初めてで、強く惹かれるものが

 ありました。これまで、市販で売られるアロマ商材の中にどのような成分が含まれどのような効能を

 もつかをわからずに使用していたからです。実際に、今回、自分好みのアロマルームミストを

 作る過程の中で、これほどまで香りと健康に関心を抱くとは思いませんでした。

 

🗣オンリーワンのアロマルームミストの香りに、とても満足しています。トップに選んだ甘いオレンジの

 香りが気分を穏やかにしてくれます。他にも気になる香りがたくさんあったので、機会があればまた

 試してみたいと思っています。

 

🗣夜眠る前にベッド周りに軽く吹き付けるのですが、自分好みの香りなので気分も良くなりますし、

 リラックスして過ごすことが出来ています。

 

🗣個人的には香りものがとても好きなので、自分好みのルームミストを作れるのは嬉しかったです。

 オレンジ系をベースに少し甘めの香りにしたいな…と思っていましたが出来上がったものも希望通りの

 香りでとてもいい香りになりました。苦手な香りや好きな香りを反映していただけるのはとても

 ありがたいなと感じました!

 

🗣とても好きな香りのアロマになっていて驚きました。調合されたそれぞれの精油について簡単に説明が

 あったのも嬉しかったです。

 いろんな香りを比較したり、より詳しく好みやお悩みをお聞きして説明をした上で作ってくださるので

 満足度の高いものができますし、自分で調合するのでよりとても愛着が湧きました。

 

 

■講師プロフィール

 

講師 小林 敬子

(株)BarcaFiore代表 オーガニックライフケアアドバイザー

画像

 

香りで人生をDesignするをモットーに天然アロマのを活用したケアの提案や、

お客さまに合わせたアロマのワークショップやセミナー、お子様向けのキッズ教室を

随時開催中、ハーブ製品開発アドバイザーとして活躍中です。

 

 

 

お申込みやご不明点等ございましたら

大丸須磨店3階 ねむりのアトリエ&タオル美術館 にお願いします。

(担当:丸岡 中野 池田)

 

お気軽にお問合せくださいませ。

 

 

お気に入りの香りを見つけませんか?

お申込みお待ちしております😊🌿

 

ショップ情報

ショップ名

ねむりのアトリエ&タオル美術館

フロア
3F
営業時間
10:00-19:00
カテゴリー
リビング・キッチン・文具

RECOMMEND BLOG