2023.12.20

🎍🎍富士ギフトショップのお正月飾り-7🎍🎍

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • XでPostする
  • LINEで送る

🎍🎍富士ギフトショップのお正月飾り-7🎍🎍

こんにちは、元北館2階(現在富士ギフトショップ)の

マーガレットハウスです。

 

 

🎍本日は「水引」メインのお正月飾りをご紹介します。

 

長い間(40年弱)に溜めこんだ「水引」をふんだんに使ってみました。

 

卒業した小学校が駿府城公園の西、外堀と中堀の間。

校章が徳川さんの「葵」で区名も葵区、産まれ育った所が「鷹匠」。

家康公に因むものばかり。「どうする・・・」も勉強になりました。

 

💕かねてより女性ウケするカワイイお正月飾りを作りたいと思ってはいるのですが、

出来上がったものを見ると「戦国武将」の装飾を思わせるようなものが多いです。

作者自身、小学校から大学半ばまで剣道一筋だったこともあるかもしれません。

 

荘厳で華やかな武将たちの出で立ち、

一家の大黒柱さんたちがご自分の城を飾るのにはどうやら“そちら”を好むようです。

 

 

※サイズは画像6点平均縦55cm横25cm厚さ10~12cm位です。

 

 

画像

 

 

 

画像

 

 

 

 

画像

 

 

 

 

画像

 

 

 

 

画像

 

 

 

 

画像

 

 

 

 

画像

 

 

 

 

画像

 

 

 

 

画像

 

 

 

 

画像

 

 

 

 

画像

 

 

 

 

 

🎍🎍富士ギフトショップのお正月飾り-1🎍🎍

 

🎍🎍富士ギフトショップのお正月飾り-2🎍🎍

 

🎍🎍富士ギフトショップのお正月飾り-3🎍🎍

 

🎍🎍富士ギフトショップのお正月飾り-4🎍🎍

 

🎍🎍富士ギフトショップのお正月飾り-5🎍🎍

 

🎍🎍富士ギフトショップのお正月飾り-6🎍🎍

 

 

 

 

平安時代以前の農民の方々が米の豊作を願って稲藁をベースにした

お正月飾りを考え出し、武家社会では根引き松をベースにしたものを

考え出しました。それから長い年月が経ち、

今から40年前頃、「衣食住をおしゃれに楽しむ」流れに乗り、

お正月飾りやクリスマス飾りもデザイン優先となり、今日に至ります。

 

よく見かける縄を丸めるデザインはこの世に現れてまだ40年位です。

その40年の間には「丸めないで縦長」なんてのも流行りました。

まだまだ色々変化して行くことと思います。

 

お正月が終わり、年神様にその煙に乗って天にお帰りいただく行事でもある

「どんど焼き」などの風習も昔のようにできない環境になっている今日、

方法も素材も少しずつ変化しています。

 

お正月飾りを複数年お飾りになるご家庭も増加傾向です。

何でも柔軟に対応して行くのが良いのではないかと思われます。

 

お正月飾りは何時から飾ってよいのかというご質問もいただきますが、

正式には12月13日からです。ただし「大掃除」がお済の

お宅に限ります。お正月飾りは「我が家は大掃除も済みましたので、

年神様、どうぞ我が家にお越しください。」という目印です。

 

今日では13日のドアはまだ「クリスマスリース」に占拠

されていますので、26日以降の良き日を選んでお飾りください。

 

画像

 

 

ブログ等の掲載品を富士ギフトショップでご購入希望の方は

お手数ですがお電話054-246-6808

作者直通090-3455-2661でご相談ください。

 

また、オーダー制作をご希望の方もお気軽にお電話ください。

マーガレットハウスのHPの検索➡「静岡マーガレットハウス」

 

こちらは富士ギフトショップの松坂屋ブログの「ブックマーク」です。

 

 

※人気の「小鳥と森の仲間たち」アレンジは富士ギフトショップの店頭と

「松坂屋オンラインストア」にエントリーしております。

 

 

画像

 

 

 

富士ギフトショップ

 

〒417-0055 静岡県富士市永田町2-51-2
TEL:0545-57-7711
【営業時間】10:00~18:00

【定休日】火曜日&水曜日
(御中元・御歳暮期・祝日は除きます)

ショップ情報

ショップ名

富士ギフトショップ

フロア
TEL
0545-57-7711
営業時間
10:00~18:00 ※火・水曜日定休(ただし御中元御歳暮期・祝日は除く)
カテゴリー
その他

RECOMMEND BLOG