旅行や引越しは吉方位がおすすめ
開運する方法には吉方位を使って
旅行する九星気学の占いがあります。
神社などでご覧になった方も
多いのではないでしょうか。
★九星気学の星について
一白水星・二黒土星・三碧木星
四緑木星・五黄土星・六白金星
七赤金星・八白土星・九紫火星
生まれ年、生まれ月、生まれた日に
それぞれの星が宿ると考えています。
中でも生まれ年と生まれ月を重視します。
毎年毎月毎日と各方位に星が回り、
その人にとっての吉方位も変化します。
■吉方位を使うと良い事はなにか
星回りによって異なりますが、
例えば、
恋愛運、夫婦運、子供運、仕事運、愛情運など
それぞれの運勢の上昇が期待できます。
□相談時のポイント
漠然と吉方位というのも良いですが、
上げたい運気についてお話し下さると良いでしょう。
■効果の出方について
九星気学では、距離、時間を重視します。
★距離 遠い > 近い
居住地から遠いほどその方角に回る九星の影響を強く受けます。
ですので、吉方位なら遠くへ行くのがおすすめです。
★時間 長い > 短い
吉方位の日から長くその方位に滞在する事で
その方角に回る九星の影響を強く受けます。
ですので、旅行と転居では転居の方が強く影響が出ます。
■各方位を回る運気について
九星は年月日とそれぞれ各方位を回るため、
吉凶が混じることがほとんどです。
従って厳選して
純粋に吉方位と呼べる日は少なくなります。
□相談時のポイント
あらかじめ吉方位を占ってもらい、
その日に旅行や引越しができるように
計画・準備するのがおすすめです。
●旅行・引越しの相談をするなら
当店では昇龍・京本・芳志実・美安先生が
九星気学を取り扱っています。
★各先生のページ(タップで移動します)
是非、開運したいとお考えの方や、
今好調な方は好調を維持する為に
旅行や引越しをお考えの方は一度
相談されてはいかがでしょうか。
web : ホームページへ
Line : 友達になる
instagram : フォローする