🍶今週の蔵元「富士正酒造」
皆さまこんにちは♪
北館地階お酒売場の
催し物のご案内です(*^^*)
6/15(水)〜21(火)まで富士宮市の
富士正酒造を販売しております。
🗻富士山に一番近い酒蔵🗻
富士正酒造は慶応二年(1866年)創業。
富士山に一番近い酒蔵として
静岡県 富士宮市 朝霧高原に蔵を持ち、
標高900mの土地で
日本酒造りを行っています。
🌟今週のオススメ①🌟
辛口純米 げんこつ
720m l:税込 1,265円
1800ml: 税込2,365円
「昔の親父のげんこつは痛かった」
そんな優しくも厳しい
親父のげんこつの痛みを、
日本酒の辛口に例えて造りました👊
穏やかな香りと米の旨味が味わえる、
食中にも合う辛口の純米酒です。
冷たくしてスッキリお飲みいただくか、
常温~ぬる燗でコクを楽しむのもおすすめです。
お料理と飲む温度の組み合わせで
より一層旨味が引き立ちます。
🌟今週のオススメ②🌟
富士正 純米吟醸原酒 うすにごり
720ml :税込 1,650円
1800ml:税込 3,300円
大吟醸系に使われる香りの高い
「AK-35」という酵母を使い、
富士山の雪のように舞う澱をからめた
”うすにごり”に仕上げました🗻
富士山の軟水を生かした柔らかな酒質は
原酒で度数が高いにも関わらず、
女性にも飲みやすい味わい。
生貯蔵酒ですので、
キンキンに冷やして飲むのも美味しいですが、
氷をひとつ入れてロックで飲むのもおすすめ🧊
すっきりとした印象が楽しめます。
🌟今週のオススメ③🌟
富士正 朝霧蔵出 純米大吟醸
720ml :税込 3,740円
1800ml:税込 8250円
兵庫県産山田錦を全量使用し、
精米歩合を40%まで丁寧に磨いた
酒米を使用しております。
通常30日かかるもろみ期間を、
40日間かけてゆっくりと醗酵するよう
仕込んでおります。
それにより上品でフルーティーな
吟醸香をより引き出しています。
香りを楽しむとともに、
山田錦の酒米の芯の旨味が感じられ、
酒通にはたまらない一本です😆
父の日のプレゼントや
お中元にいかがでしょうか❓🎁
6/18(土)、19(日)は蔵元さんが
店頭販売に立つ予定です😊
皆様のご来店、お待ちしています(^^)/