天美 純米大吟醸米違いシリーズ第二弾 廣島千本錦
下関より「ふくちょうちん」がご挨拶。
いつもブログを読んで頂き誠にありがとうございます。
【大丸下関店和洋酒売場】のミウラです。
さてさて本日6月9日より、下関にある長州酒造さんの
【天美 純米大吟醸 廣島千本錦】が発売となります。
これは5月から4ヶ月の間、月替わりでリリースされる
「米違い 純米大吟醸」の第二弾。
- 第一弾が赤磐雄町
- 第二弾が廣島千本錦
- 第三弾が播州愛山
- 第四弾が長州山田錦
愛山LOVEな は第三弾が超楽しみ!!
***
で、廣島千本錦ですよ。
これは広島県で開発された酒造好適米(酒米)で、
お父さんが皆さんご存知、山田錦。
お母さんが中生新千本という
早生系で背のあまり高くない、大粒な米。
吟醸香の香りが出易く、すっきりした酒になる傾向をもちます。
杜氏の藤岡さん曰く、
「第一弾の赤磐雄町と同一精米歩合・同一酵母だけれども味の違いが出ていて安心した」
という訳で是非売場に足をお運び下さい!
今ならまだ少しですが赤磐雄町も売場にございますので、比較も楽しいと思います。
売場にてお待ちしております
***
●長州酒造 天美 純米大吟醸 廣島千本錦
720ml・・・2,950円(税込)