お餅を美味しくアレンジしちゃいます!
皆さんこんにちは!
連日寒さが続く中いかがお過ごしでしょうか。
お正月のお餅はもう使い切りましたか?
今回お餅をアレンジしたおこわとスイーツのご紹介です。
北海道産のおぼろづきに、きのこ・揚げ・こんにゃく入りのおこわです。
もち米を使わずに、おぼろづきと具材の上にお餅を小さく切って炊飯器で炊き上げました。
お餅がしっかり溶けておこわの完成です。
湯気の恋しいこの季節にほっこりおこわであたたまりませんか。
お正月にあまったお餅が大活躍です!
卵焼き、きんぴらごぼう、ほうれん草のお浸し、冷奴とお味噌汁でいただきます!
今回、お米はおぼろづきを使用しましたが、
もちもちが合うのでゆめぴりかでもオススメです。
お餅の割合はうるち米2合に切り餅1つがちょうどいいです。
こちらはお餅でもちもちのドーナツです。
小さく切った切り餅と牛乳や豆乳を耐熱ボウルにいれ、
電子レンジで柔らかくして、
溶かしバターとホットケーキミックスを混ぜ合わせたものを200度のオーブンで13分ほど焼いています。
小さくまるめるのも楽しいです!
個性的な形になってしまうのも手作りならではです!
今回、おこわとドーナツに使用したお餅はこちらです!
宮城県で作られた、みやこがねもちを使ったお餅で、
このお餅じゃなきゃ!というファンのお客様もいらっしゃるくらいの
美味しいお餅です。
個包装、使いやすいサイズとなっております!
みやこがね餅 900g 税込1,296円
ほかほかごはんとふわふわあったかスイーツ
いかがでしょうか?