簡単リラックス!お家で蒸しタオル✨
木々も少しずつ色づき始め、秋の訪れを感じる札幌
暑さは和らいで来ましたが、暑くて日差しの強かったこの夏に紫外線ダメージを受けた『秋枯れ肌』でお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
また季節の変わり目、ちょっと体がだるいなぁ。
なんて思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回タオリエからは、お家で簡単に試していただける蒸しタオルの作り方をご紹介いたします✨
作り方は簡単♪
1、タオル全体をみずでしっかりと湿らせ少し緩めに絞ります。
(タオルが薄いと冷めやすいので、ある程度厚みがあるものにすると◎)
2、口が閉まり電子レンジに対応しているビニール袋の中に水を20ccほど入れて、そこにタオルを入れます。
(口が閉まらないビニール袋でもOK)
3、ジップを閉めてお皿に乗せて電子レンジに入れ、まずは60秒ほど温めます。
触ってみてまだぬるかったら、もう30秒。
ワット数によって異なるので、以降30秒ずつ足して温度調整してください。
4、程よく温まったら皿ごとタオルを取り出す。やけどに注意しながらタオルを一旦広げ、顔に乗せます✨。
5、蒸しタオル後、化粧水しっかり保湿もオススメです✨
蒸しタオルは顔だけでなく首回り、肩回りにもオススメ!
ふわっと疲れが癒されます✨
ゆったりとお家タイムを充実させたい方はもちろん、
難しかったり時間の長くかかるケア方法だと教えてもらってもなかなか実践できない。
忙しくてなかなか時間が持てない。
そんな方にもおススメの簡単にできる蒸しタオル✨
秋のお家時間、タオルでリラックスタイムを取り入れてみませんか?
【蒸しタオルにオススメのタオル】
・顔の蒸しタオルにオススメ!
ニューミン ポコポコタッチタオル(今治タオル)
ウォッシュタオル 1,100円(税込)
・首回り・肩回りにオススメ!
ニューミン ポコポコタッチタオル(今治タオル)
フェイスタオル 1,870円(税込)
アロマを使った蒸しタオルもオススメ!
詳しくはスタッフまで✨