ゆびが長い人の靴選び ~合う靴が欲しい!シューコーディネーター長嶋の靴選び2~
こんにちは。
シューコーディネーターのブログへようこそ!
皆さんは、自分の足ゆびの長さって気にした事ありますか?
今日は「ゆびの長い人におすすめのデザイン」について書きます。
その前に、ゆびの長い人に見られる靴選びと足の特徴について書きますね。
ゆびの長い人は足の幅がやや細いのが特徴です。
そのため、パンプスを履くと踵がパカパカしてしまうこともあります。
反対にサイズの小さい靴を履くと、つま先が痛くなってしまうことも。
この他にも、足にこのようなお悩みがある方は、足のゆびが長い可能性があります。
・つま先が痛くなる。
・足が前にスベリやすく、ゆびがグーになる。
・薬ゆび、中ゆびにタコがある。
・靴が脱げないようゆび先に力を入れてしまう。
赤〇のところのゆびが靴が脱げないように力が入り、グーのように縮こまる。
黄色〇のゆびのあたりにタコが出来る。
(ゆびが靴の中で脱げない様に縮こまるので、縮こまったゆびに靴が当たり擦れてタコになる)
ゆびの長い方は、靴を選ぶ時高さと長さに注目して下さい。
選ぶ時は、靴を横からみてシルエットが長いタイプを選びましょう!
2足の写真の違い、分かりますか?
つま先の厚みと長さがずいぶん違いますよね!
同じサイズ、同じ幅でもメーカーが違うとこんなにもデザインが変わります。
写真の赤い部分(つま先の厚み)が薄め、青の部分(つま先の長さ)が長めのシルエットの靴がおすすめですよ!
靴を選ぶ時は、つま先が長めのシルエットの靴を試着してみてくださいね!
分からない時は、気軽にシューコーディネーターにお声かけ下さい。
次回は靴のサイズの選び方について書きますね!
お楽しみに!