Vol.24|デパ地下も甘い誘惑が止まらない…♡ごちパラ魅惑のバレンタイン"!
年が明けて仕事も始まり、徐々に日常を取り戻しつつある今日この頃。
しかし落ち着いてはいられません。
なぜならそう、バレンタインシーズンに突入するんです!!!
このブログの公開翌日は、松坂屋の大人気イベント「ショコラプロムナード 2022」初日開催日!
本館7階大催事場で約1カ月間もの間続くチョコレートの祭典は毎年の定番ですよね♪
贈り物はもちろん、自分用のチョコレート探しにワクワクする素敵なひと時…。
ですが、そんなアツいバレンタインイベントは本館7階だけで行われているわけではありません。
本館地下1階のごちそうパラダイスにも、バレンタインにピッタリなスイーツがたくさんあるんです!
バレンタインシーズンは1年で一番テンションが上がるので、大体毎日こんな顔してます。(誇張表現)
今回もナゴレコ大人編集部の部長chanmariが松坂屋名古屋店の「ごちそうパラダイス」で、バレンタインの贈り物にもピッタリなチョコレートスイーツを厳選しました!
「ショコラプロムナード」では買うことができない、隠れた限定スイーツにも大注目!
久しぶりのスイーツオンリーな特集、このシーズンはとことんチョコレートに溺れちゃいましょう♡
<ベルプラージュ> 本館地下1階
葉っぱ型のチョコ”リーフメモリー”が有名な、モンロワールの姉妹ブランド。
旅するカモメが各国をイメージしたチョコレートを作るというコンセプトで、それにちなんだキュートな商品がたくさん!
◯トーチチョコ 9個入 税込1,080円
かわいいトーチ型のチョコレートにきゅんです!
アメリカを旅したカモメが自由の女神をモチーフとして作った、このブランドのスペシャリテ。
すべてトーチの外側はミルクチョコ、中身にはジャンドゥヤがぎっしり。
柔らかくて香ばしいジャンドゥヤとミルクチョコのパリッと感により、異なる味と食感を楽しむことができます。
上に乗るふわっとしたクリームの味はバニラ、ピスタチオ、ストロベリーの3種類。
甘酸っぱいストロベリークリーム、バニラビーンズたっぷりのバニラクリーム、コクのあるピスタチオクリームはどの味もトーチ部分のチョコレートと相性ピッタリ!
チョコレートの見た目はもちろん、青いリボンがかけられた箱のキュートな見た目にもやられます…。
他にもかわいい見た目のチョコレートがたくさん!
特に女性の方へのプレゼントにピッタリです♡
<セゾンファクトリー> 本館地下2階
高品質の食材をそのまま食べるよりもおいしく、想定外のおいしさで感動を届けることを心掛けるブランド。
日本の四季をテーマに物づくりにこだわっています。
〇(左から順に)チョコばなな、チョコりんご 各90g 税込1,080円
チョコいちご 100g 税込1,080円 [販売期間:2月14日(月)まで]
※チョコりんごは本館7階ショコラプロムナードのみの販売となります。
季節限定の人気商品であるチョコレートスイーツ。
なんとチョコいちごは販売実績累計約130万本ということから、その人気の高さに驚きです!
チョコいちご、チョコばななに加えて今年はチョコりんごが仲間入り。
チョコいちごとチョコりんごはホワイトチョコ、チョコばななはビターチョコなので、好きなフルーツに加えてチョコレートの好みによっても選ぶことができますよ♪
フリーズドライ加工したフルーツにチョコレートを染み込ませていて、フリーズドライフルーツの味や食感とチョコレートの口どけを味わうことができるのはとっても不思議!
特にチョコばななは”甘熟王”というブランドバナナを使用しているとのことで、ねっとり濃厚。
新製品のチョコりんごは軽い食感としっとりとしたチョコレートの組み合わせが絶妙で、今まで食べられている方にも試していただきたい一品です。
素材にこだわるセゾンファクトリーの商品は、大人から子供まで幅広い世代の方におすすめです。
<ガトーフェスタ ハラダ> 本館地下1階
60年ものパン作りの研究と経験により、パンの奥義を極めて作られたフランスパン。
そのフランスパンより作られる様々な種類の”ガトーラスク”をはじめ、幅広い種類の洋菓子を取り扱うブランド。
〇グーテ・デ・ロワ プレミアム/簡易箱 5枚 税込702円 [販売期間:4月下旬まで]
高級感あふれるゴールドのパッケージに、デコレーションの金粉は見た目からもまさしくプレミアム!
ガトーラスクにたっぷりのミルクチョコレートがコーティングされています。
チョコレートはガトーラスクとの相性を考えてブレンドされたオリジナル。
クーベルチュールのミルクチョコレートはカカオの香り、酸味、苦味が程よく調和していてクリーミーでマイルドなお味に仕上げられています。
そのこだわりのチョコレートをガトーラスクにたっぷりと♡
ガトーラスクのサクッとした食感と、香り高く、ほんのり甘い、しっとりとしたくちどけのミルクチョコレートが、絶妙なバランスと贅沢なハーモニーを奏でます。
食べるとわかるリッチなチョコレートのコーティングは、その分厚さに驚くはず。
華やかな見た目は、大人な方への贈り物にも最適です!
<チーズガーデン> 本館地下1階
「幸せがたっぷり詰まったあたたかい時間」を届けたい、という想いでスイーツづくりにこだわるブランド。
熟練のパティシエによる手仕事と直接目視により、手間をかけた確かな商品づくりをしています。
〇御用邸チョコレートチーズケーキ 税込1,450円 [販売期間:3月31日(木)まで]
※数量限定のためなくなり次第終了
写真からも伝わるくらいのしっとり感。
”御用邸チーズケーキ”のしっとりとした食感とチーズの濃厚さを残しつつも、チョコレートの豊かな風味と優しい甘さを感じることができる季節限定のチーズケーキ。
チーズとチョコレート、二つの味わいを出すことが難しいとされる組み合わせですが、試行錯誤して作られた絶妙なバランスにより仕上げられています。
一口目でチョコレートを感じ、最後にはチーズで終わるという新感覚。
このチーズケーキの楽しみ方は他にも!
冷やして食べれば生地が引き締まるため、よりチーズの風味を楽しめます。
さらにオーブントースターで3~4分ほど温めてから食べれば、スフレチーズケーキのようなふんわり食感とチョコレートの風味をより感じることができますよ!
ホールタイプなので人によって好みの食べ方を選ぶことができるため、ファミリーへのプレゼントやパーティーの持ち寄りなどにもおすすめです。
お好きな食べ方をぜひ探してくださいね♡
<ネスプレッソ> 本館地下1階
“至福のコーヒー体験”をお楽しみいただくためのトータルサポートを提供することにこだわり続けている、ネスプレッソ。コーヒーチェリーの栽培から、コーヒーを味わっていただく瞬間まで、そして飲み終えたその先まで、ネスプレッソは情熱を込めて至福の一杯をお届けしています。
〇ダークチョコレート、ダークチョコレート(ジンジャー)、ミルクチョコレート、ミルクチョコレート(キャラメル) 1箱 約40枚入り 各 税込945円
上質な味わいのカプセルコーヒーが有名なネスプレッソ。
実はコーヒーに合うチョコレートも販売しているんです!
一口サイズで食べやすく、個包装ののチョコレートは全部で4種類、ミルクチョコレートとダークチョコレートをベースに、それぞれ2種類の味わいをご用意しています。
優しい甘さのプレーンタイプのミルクチョコレート、そして塩キャラメルのカリっとした食感と塩味が加わったミルクチョコレート(キャラメル)。ほろ苦いプレーンタイプのダークチョコレートに、その味わいにピリッとアクセントを加えたダークチョコレート(ジンジャー)。
中でも2021年秋に発売し、今年の春までの限定販売となるダークチョコレート(ジンジャー)は、パウダーではなく粗めのジンジャー粒が含まれているのが特長。
あらゆるコーヒーとも相性が良く、口に含むことで広がるスパイシーな香りが、コーヒーとのマリアージュを演出してくれます。
ネスレのチョコレートマイスターによって生み出された特別なレシピは、コーヒーのお供にぴったりの一品です。ご自分用はもちろん、コーヒー好きな方への贈り物にもおすすめしたいチョコレートです。
<養老軒> 本館地下1階
生のフルーツを使用したフルーツ大福を始め、抹茶や黒豆、栗など様々な素材となめらかなクリームとお餅の組み合せが人気の”おりじなる大福”を手掛けるお店。
どら焼きやティラミスなど、その他にも魅力的なスイーツがたくさんあります!
〇しょこらふるーつ大福 1個 税込356円 [販売期間:2月14日(月)まで]
真っ白でふわふわなお餅の生地が特徴的な養老軒のふるーつ大福。
しかしその大福が黒く変身してしまう…そう、バレンタイン限定のココア風味のお餅になるんです!
中にたっぷり詰まったホイップクリームの甘さとフルーツの甘酸っぱさを引き立てます。
風味豊かなココアを練り込んだお餅の生地と、濃厚な自家製ガナッシュクリームでチョコレートの風味が口いっぱいに広がります。
甘さ控えめな少し大人の味のため、大きくても重さを感じることなく食べることができます。
コーヒーでもお茶でもどちらとも相性がいいため、バレンタインの時期のお茶請けにもピッタリ♡
数ある人気の大福の中でも、ショコラ系のお味を楽しむことができるのは、このバレンタインシーズンのみ!
今の時期買い逃したら次出会えるのは1年後になってしまうので、気になる方はお早めに足をお運びくださいませ!
今年も松坂屋名古屋店のバレンタインがアツい!!
チョコレート気分高まる今回の特集、いかがでしたか?
書いているだけで、わたしもどんどんバレンタインモードに…!
チョコレートが溶けちゃうくらいアツい、松坂屋名古屋店のバレンタイン!
「ショコラプロムナード 2022」と共にごちパラであなたにピッタリのチョコレートスイーツをぜひ見つけてくださいね♪
※写真の盛り付けはすべてイメージです。
※掲載商品は2022年1月現在の価格でございます。 価格は変更になる場合がございます。
※掲載商品は数に限りがございます。 品切れの際はご容赦ください。