〈黒船〉カステラの切れ端から生まれたラスク
「自然のこと、環境のこと、地球のあしたのこと」
未来のために、今日からできるサステナブルな暮らしを考えるブログです。
例えば、美味しいものを食べるとき。
身近なことから地球にやさしい選択をしていきたいですね。
東京自由が丘に本店を構える菓子店〈黒船〉。
ムダな廃棄をしないようにカステラで作ったラスク「ポンタラスキュ」を作って量り売りで販売しています。
「ポンタラスキュ」は、カステラの製造過程で出る切れ端を加工して作ります。箱詰めで売られているラスクとは異なり、不揃いだったり個包装にはなっていませんが、もちろん味は同じです。
贈り物ではなく、自宅で楽しむなら包装も少なくて済むこちらがおすすめ。さらに、量り売りの「ポンタラスキュ」の方がお得に買うことができます。
甘くて優しい卵の風味を感じる「ポンタラスキュ」。オーブンで焼いているためサクッと軽い食感で、油も使っていないためヘルシーです。
美味しく食べれて、フードロス削減に繋がる取り組みです。
〈黒船〉ポンタラスキュ
松坂屋名古屋店 本館地下1階
※掲載情報は2021年10月時点の情報です。変更の場合もございます。