ごちパラ探索!”今日のお弁当♪Vol.2”「ひと皿で28品目!越後産大豆使用豆腐バーグの野菜たっぷり重」
ライター青木が本館地下1階ごちそうパラダイスより旬な情報をお届けいたします♪
しっかり食べたいけど、身体のことも気遣いたい、そんなあなたの願いを叶えます(´∀`艸)♡
”今日のお弁当♪”第2弾は、働く女性に大人気の体に優しいお弁当をご紹介します♪
健康でスタイリッシュといえば〈イーション(eashion)〉!
本日ご紹介するのこちら、
〈イーション(eashion)〉さんのお弁当です。(^∀^)/
洗練された白×黒×ステンのスタイリッシュな内装とおしゃれなパプリカのロゴが特徴的で目を惹くおしゃれなお店。
お店の名前である「eashion(イーション)」とは、「eat(食べる)」+「fashion(ファッション)」をかけあわせたもの。
カッコよく洗練されたものを見て、選んで、食べれば、気持ちもウキウキとしてくるはずというのがコンセプトです。
イーションのお弁当やお惣菜には、「おいしく食べてひと味違う、あなたになろう。」というメッセージが込められているとか。
なんて素敵(*˘︶˘*).。.:*♡
おいしさに加え、栄養面についてもしっかりと考えてこだわり抜いた素材を使用。
あえてシンプルにご提供することで、素材の旨みを引き出しているそうです。
厳選された素材を、最良の食べ方で。
旬の食材をたくさん取り入れたDELIやお弁当は、季節に応じて随時新商品も入るので、毎回とても楽しみです!
今日のお弁当♪「ひと皿で28品目!越後産大豆使用豆腐バーグの野菜たっぷり重」
まずは名前に注目!このお弁当だけで28品目もの食材を摂れる!ということで、健康面を気にしている方にはそれだけでもとても嬉しいですよね♪
お弁当を開けると、本当にお野菜がたくさん!
かぼちゃやオクラ、ブロッコリー、きのこ、なす、プチトマトなど、たくさんの彩り豊かな野菜がたっぷりぎっしり入っていてコントラストが美しい!( ✧Д✧)
その中でも気に入ったのは、モチモチシャキシャキ食感のレンコンと、油との相性が最高の素揚げした茄子!
旬の食材が気に入った調理法で入っていると食欲が湧き、とてもHAPPYな気持ちに♡
程良い半熟加減の卵が幸せ度をさらに上昇させてくれます(´∀`艸)♡
そして、主役である越後産大豆を使った豆腐ハンバーグですが、なんと2つも入っているんです!
中にはひじきやにんじんなどが入っていて栄養たっぷり!
ボリュームがあるのにあっさりしていてパクパク食べれちゃいます。
ポイントはつやつやと光っているこの餡かけのタレ!
甘辛くてとろりとした餡かけのタレは、野菜や下に敷き詰めてある五穀米ともよく絡み、食材の美味しさを活かす秘伝のタレです。
がっつり系の濃いめの甘辛さとは違う、主張しない優しい味わいの甘辛さに感動しました!
また、私の心をつかんで離さないのが、野菜や豆腐ハンバーグの下、お弁当箱いっぱいに敷き詰められている御飯が雑穀入りご飯であること!!
雑穀入りご飯には、黒米、はと麦、発芽玄米、アマランサス、黒豆、小豆、とうもろこし、緑豆、黒胡麻、クコの実が入っていて栄養満点です!
最後、付け合わせには、ヘルシーな7品目のきんぴらです。
ひじきに海藻のシャキシャキとした食感が残り、海を感じるほどよい固さなのが印象的。
ゴボウ、こんにゃく、人参、油揚げ、枝豆などたくさんの種類の具材が調和してとても美味でした。
こんなに野菜が入っていて見た目も美しいお弁当は、スーパーやコンビニや、その辺のお弁当屋さんには売っていない、百貨店ならではのお弁当!
しかも驚くほどお値打ちなので大人気なのもうなずけます。
お弁当において大切な、「冷めても美味しく頂ける」という点もとても考えられているのがよくわかりました。
食べる側の気持ちをすごく考えてくれている、優しさと美味しさの詰まった、〈eashon〉「ひと皿で28品目!越後産大豆使用 豆腐バーグの野菜たっぷり重」を是非ご賞味ください♪
●〈eashon〉ひと皿で28品目!越後産大豆使用 豆腐バーグの野菜たっぷり重 税込 699円
※商品には限りがございます。売り切れの際はご容赦ください。
※表示価格は2020年7月8日現在のものです。
この他にも、デパ地下のおすすめお弁当を多彩にご紹介しています♪
今日のランチ選びの参考にしてください!!
↓ ↓ ↓
ブログライター 青木美紗
「結婚相談所マリッジラボ」のカウンセラー。心理学を専門に学び、コミュニケーションやパートナーシップについて日々研究中。子育て中のワーママでもある。趣味は写真とデパート巡り。