②■【Happy 鍋 Life】アレンジでさっぱりモツ鍋♪
こんにちは!
菓子担当 ハッシーです。
大丸京都店では、只今
「Happy鍋Life」ということで、今日は甘いものでなく鍋をご紹介致します。
グロサリー売場で絶賛発売中の
「博多華味鳥(はなみどり) もつ鍋スープ 醤油」
1袋(400g、1~2人前)税込287円
を使って「もつ鍋ライフ」を堪能します!
若い時は、「こってり~」「濃い~」味を腹いっぱい食べて幸せを感じていましたが
今は、脂ものは”ちょっと”でいい年頃になりました。
ただ、たまには脂ののったものを無性に食べたくなる時がありますよね!?
そこで、今回は脂が美味しいモツ鍋を京都風にさっぱり食べられるように、
簡単アレンジしてみました!
さて、基本の具財は・・・
・きゃべつ
・ささがきごぼう
・にら
・しめじ
・しいたけ
・主役のモツ
京風アレンジとして・・・
・おあげ
そして、今回のアレンジの肝は
・柚子
早速なべに投入です。
モツが煮えたら、野菜とあげを入れ、
最後に輪切りの柚子を鍋にIN!(映えをちょっと意識して輪切りに♪)
食べた感想は
柚子の上品な酸味とコクがモツの脂をさっぱりさせてくれます。
ここで、ちょっとご注意!今回柚子をくたくたになるまで
煮てしまったので、ちょっと苦味がでました。
まだ、皮が黄色いうちに引き上げるほうが、よりおいしくいただけると思います。
冷蔵庫にあるものをプラスで入れて
食品ロス削減にも役立つ鍋!!
そして、お鍋のお供は、やっぱり日本酒。
最近4階リビング売場で購入したこちらの酒器でちょびちょびと。
あー至福のひととき。
お求めやすい日本酒がこの酒器を使うと格段においしくなると評判です。
↓↓↓
冬至は過ぎましたが、まだまだ夜長が続きます。
温かく栄養豊富な鍋で寒い冬を今年は乗り切りたいと思います!