⑤●【Happy鍋Life】これであなたも鍋奉行!?〈セゾンファクトリー〉寄せ鍋のつゆ
こんにちは!
食品フロアで勤務していますが、普段まったく料理をしないNAKA2です。
さて、大丸京都店の初企画「Happy 鍋 Life」では、皆さんにこの冬オススメの鍋を私たち食品フロアの従業員がご紹介!
私からは【セゾンファクトリー】の「寄せ鍋のつゆ」をご紹介します。
こちらは11月のショップブログでもご紹介しましたが、セゾンファクトリーの人気商品で今年の冬は6種類の味をご用意。
中でも、今回ご紹介する「寄せ鍋のつゆ」は1番人気のお味です!
というわけでコチラを家に持ち帰り「いざ味見を!」と思いましたが、果たして「私に美味しい鍋ができるのだろうか?」と不安がフツフツ・・・。
前置きが長くなりましたが、材料を揃えて鍋をセット。
そして、つゆのパッケージを改めて見てみると《具材を入れて煮込むだけ》との記載が!
「鍋」というと、おだしのとり方や具材を入れる順番など、各ご家庭のいわゆる「鍋奉行」の方が仕切ってつくるものと思い込んでいましたが、「これなら安心!」とばかりにつゆを鍋に投入!
また、こちらもパッケージの記載通りですが、沸騰させてから材料を投入し十分煮込みました。
すると・・・
「何ということでしょう!!
こんな簡単に美味しい鍋が出来上がったではありませんか!」
※某リフォーム番組ナレーションのイメージです(笑)
用意した材料もアッという間に食べ切ってしまいましたので、残ったつゆに白ごはんを投入。
また、冷蔵庫にスライスチーズが残っていたのでチーズリゾットにチャレンジ!
ごはんの量がやや少なかったものの、我ながら大満足の出来上がり!
一瞬で完食となりました。
冷蔵庫にあるものをプラスで入れて食品ロス削減にも役立つ鍋!!
皆さんもそれぞれお好みの鍋料理があろうかと思いますが、【セゾンファクトリー】の「寄せ鍋のつゆ」を是非一度お試しください!