パールコーン日記Vol.02
こんにちは☆ チーボです♪
今日は【パールコーン日記 Vol.2】のお届けです!!
1週間前のVol.1(パールコーン日記 Vol.01)では「立夏も過ぎて・・・」なんて書いていましたが、なんとなんと!!
もう梅雨入りしましたね。驚きです。
前回スタートした【パールコーン日記】
村田農園さんから第2回の日記が届きました!!!
パールコーン達はどうなっているでしょうか・・・
気になります♪
5/15 晴れ
本日も暑い中、立派なパールコーンを実らせるために、村田農園のスタッフ一同畑に出て参りました!
畑ではもうすでにベビーコーンが見られるようになり、本日はその実を太らせるための作業を行いました。
トウモロコシには実がいくつか成りますが、それをもぎり取り、一本につき一つだけ大きな実ができるようにします。
あえて実を一つにすることで、栄養をたっぷりと吸った、贅沢な甘さを持つパールコーンになるのです。
足元の脇芽も取り除くことで、より勢いが実に集中していきます。
これからもグングンと成長して、成人男性の平均身長も超えていきます。楽しみですね。
早くあの甘くて美味しいパールコーンを皆様にお届けできることをスタッフ一同心待ちにしながら、丹精を込めて育てていきます。
村田農園特産パールコーンについての情報をどんどん載せていきますので、今後とも宜しくお願いします。
えぇ~っ!!!
大きくなってるぅ~!!!
チーボが畑にお邪魔したのは5月6日。
その時の様子がこちら↓↓
あれからたったの10日で・・・
ほら!!
並べて見てみるとよくわかるかな?
上が5月6日、下が5月15日。
それにベビーコーン・・・
カワイイ!!
次回のパールコーン日記もお楽しみに♪
【パールコーン日記】
パールコーン日記 Vol.02