「話し場(テナントゾーン)」ご紹介
プラグス マーケット高知店には、床にたくさんのコードとプラグがあります。これは『地域が持つ様々な資源を、東急ハンズとパートナー企業が協力して発掘、着火して「モノ」「コト」をつないでいくことから、地域、街にシゲキを流し込む』電気プラグをイメージしています。
そんなプラグの先にあるのが「話し場(テナントゾーン)」。今回はそちらを深堀してご紹介いたします。
まず「伝え場(イベントゾーン)」の先にある「ハウス オブ ローゼ」
「素肌みがきの専門店」としてお客様一人ひとりの「自分らしい美しさ」を育むお手伝いをする、スキンケアに注力したショップです。
これからの時期に特におすすめなのが❝Oh!Baby❞の愛称で大人気の「ボディ スムーザー」
やさしくマッサージするだけで、全身つるつる・すべすべのボディに導くマッサージペーストです。肌の露出が増えるこれからのシーズンに重宝すること間違いなし!
続いておとなりの「生活の木」
「自然」「健康」「楽しさ」を提供することにより、生活の木に関わるすべての人の生活を豊かにすることを理念に、商品企画・開発・製造・販売まで一貫して行っている企業様のショップです。
近寄るだけでよい香り!
季節に応じたおススメの香りをディフューザーで放っています。
そして「モノの場(東急ハンズセレクトの売り場)」のバストイレタリーの横にはタオルやウェアが人気の「UCHINO」
タオルが有名ですが、今やタオルだけではなく「使って気持ちいい」、「しあわせ」と感じることのできるものづくりを目指しています。
軽量で柔らかく、保温性・通気性にも優れているガーゼ素材のウェアはリラックスタイムにぴったり。襟付きを選べば在宅ワークのリモート会議でも使えます。
プラグス マーケットのレジブースの裏には「東京メガネ」が。
たくさんのメガネの陳列は圧巻。ゆったりと選べるスペースもうれしい。
独自の素材を使用したフレームが心地いい「ラインアートシャルマン」が今のおすすめです。軽くてしなやかなフィット感はやみつきになりそう。
ぜひ、「モノの場」のお買い物とともにお立ち寄りいただき、お気に入りを見つけていただければ幸いです。