7F
リビング・キッチン・文具
2023.02.03

進物様式としきたり〜夢の実現を慶ぶ〜新築祝い

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • LINEで送る

進物様式としきたり〜夢の実現を慶ぶ〜新築祝い

7階キッチン&ダイニングから、新築のお祝いについてご紹介させていただきます。

 

(写真上)

ナルミ 5客アソートティー・コーヒー碗皿

ルーシーガーデン

税込 ¥11,000                                                 

 

家を新築するということは、人生において大きな出来事で、ご家族にとっては夢が叶いとてもうれしいことですね。

工事にとりかかり家が完成するまでの間は、ワクワクしてとても待ち遠しいと思います。

その間の工事の安全を祈願し、完成後の家の繁栄を願って行われる儀式に、地鎮祭と上棟式があります。

 

◆地鎮祭(じちんさい)

 工事の前にその土地を清め、神を鎮めて、工事の安全と無事の完成を祈るのが「地鎮祭」です。

◆上棟式(じょうとうしき)

「上棟式」あるいは「棟上げ式」は、建物の中心となる棟木や柱、梁を滞りなく組み上げたことを祝う儀式で、完成までの工事の安全と守護を祈ります。

 

 

 画像

(写真)

源右衛門

緑彩菊見込 銘々皿

税込 ¥33,000

   

お祝い、内祝いの品物として昔から言われているのが、うつわ(器)ものです。

新築した家自体を大きな(うつわ)と考え、それに合わせるという意味で、入れ物、食器類が好んで選ばれます。

そして新居に相応しい物【時計、フォトフレーム、ルームアクセサリー、クッション、観葉植物】なども好適品ですね。

※不適品…ライター・ストーブなど火にかかわるもの 

 

新築祝いのいろいろな表書き

[新築のお祝い]ご新築御祝

[大型の建物の完成祝い]ご竣工御祝・ご落成御祝

[家の改築祝い]ご改築御祝

[マンション購入・引越し]  ご新居御祝

 

大切な方とそのご家族が、新しいお家で楽しく幸せに過ごされることを願いながら、お祝いしてさしあげましょう。

 

進物の習慣やしきたりは、地域や百貨店によって異なる場合がございますので予めご了承ください。

  

ご不明な点がございましたら、お電話にてお気軽にお問い合わせください。

 

大丸神戸店 7階キッチン&ダイニング売場

(代表) 078-331-8121

営業時間:10時〜19時

 

ショップ情報

ショップ名

キッチン&ダイニング

フロア
7F
カテゴリー
リビング・キッチン・文具

RECOMMEND BLOG